厳冬期というものに入ったような気がします。
予報を見る限り、最低気温はマイナス、最高気温も一桁なんて日がチラホラ・・・
そんな真冬の必需品のひとつがシューズカバーです。
オーバーシューズとも言うんですかね?
こんなこと言うと、ひんしゅく買いそうですが・・・
わたくしシューズカバーが好きではありません。
嫌いともいう・・・(笑)
なぜか?
帰ってきてトイレに駆け込めないからです!
これ、絶対と言って良いほど、同じこと思ってる人がいると勝手に思い込んでおります。
冬はトイレが近くなります。
仕方なくコンビニのトイレをお借りすれば、お礼としてコーヒーを買ったりするわけです(笑)
タイミング良く無料のトイレがあるなんてことは、ほとんどありません。
ヘタをすると30分に一度ぐらい行きたくなります。
なので、家に着く頃にはトイレに行きたくてたまらない時があります。
トイレトイレと連呼して申し訳ないのですが・・・(笑)
そんな時に、パツパツのシューズカバーを脱いでいる時の絶望感はないです。
しかし、クリート付きのシューズのまま家に上がるわけにはいきません。
床がボコボコになります。
無理やりスリッパを履いたことがありますが、見事にこけました・・・
もう対策はひとつしかありません。
シューズカバーをやめるということです。
靴下2枚重ね
ジャージ、グローブに続いて靴下も2枚重ねです。
真冬はジャケットの下に薄手の長袖ジャージを着ます。
グローブも冬用の下に薄手のものを着用します。
原始的な方法ですが、いまのところ一番確実な方法だと思っています。
靴下は冬用と夏用の組み合わせです。
薄手の夏用では効果がないと思ってましたが、意外としっかり仕事をしてくれます。
今のところは、つま先が冷たくて耐えられないと感じたことはないです。
これからの厳冬期にどうなるか試していきます。
デメリットもある
靴下2枚重ねのデメリットもあります。
シューズがきつくなります。
当たり前ですね(笑)
僕はあまりキツキツのシューズが好きではないので、気持ち余裕のあるサイズを選んでいます。
前後のサイズ感は問題なく、ダイヤルをいつもより緩めておけば問題ありません。
それでも多少の締め付け感はありますが、ストレスを感じるほどではありません。
1〜3月を乗り越えられるか
3月ぐらいまでが寒さが厳しい時期です。
この季節をクリアできれば、シューズカバーとはお別れです。
もうトイレに焦ることはありません。
靴を脱いでトイレに駆け込める幸せを感じるだけです(笑)
コメント