自転車雑談 ヘルメット変えてますか? 自転車に乗っていれば必ず着用するヘルメット。スポーツバイクに乗っている人であればご存知と思うが、ヘルメットには耐用年数がある。メーカーが定めた耐用年数は3年。これ、自転車だけではなく、2輪や4輪でも同じこと。以前、趣味で4輪のモータースポー... 2023.08.31 自転車雑談
走行記録 8.27 ランド坂 〜良い教訓〜 5時起床。最近、早朝は猛烈に眠い・・・寝付きが悪いわけでもなく、横になればのび太くん並みの早さで寝付くことができる。僕にとって、これは季節の変わり目だよという体の合図。一ヶ月もすれば勝手に慣れてくるので放っておくしか無い。外は5時でも明るい... 2023.08.29 走行記録
自転車雑談 VWゴルフに自転車を車載させる もう6年ほど車はフォルクスワーゲンのゴルフに乗っている。僕の遠征はすべてこのゴルフに自転車を載せて出かけている。もともと自走派だったけど、色々な場所に興味を持つようになり、車載するようになった。ハッチバック車なので、当然そのままでは載せられ... 2023.08.28 自転車雑談
ウェア ウェアの衣替えタイミング まだまだ暑苦しい日が続くけど、季節は秋に向かっている。自転車のようなスポーツは、衣替えのタイミングというものがなかなか難しい。暑いと思って薄着をすれば寒かったりするし、その逆もある。これからの季節、僕の衣替えのタイミングは毎年10月中旬頃。... 2023.08.26 ウェア
走行記録 8.23 都心の坂巡り 朝から雨が降ったり止んだりの一日。一瞬晴れ間がのぞいたと思えば、すぐに雲に覆われて雨が降る。おかげで外はとんでもない湿度で、家の扉を開けた瞬間に嫌気がさして閉じてしまう。まあ、こんな日もあるってことで外出は諦めていたけど、夕方から晴れた。な... 2023.08.25 走行記録
自転車雑談 自転車を水洗いする理由 僕は自転車の洗車は水洗い派。水洗いのメリットって何だろうとまとめてみました。細かな部分まで綺麗になる水無し洗車で最近主流になってきているのが泡。汚れを浮かせて除去させるので、液体タイプより細かな部分の汚れは除去しやすい。でも、水洗いと比べる... 2023.08.23 自転車雑談
コンポーネント サングラスはオークリーに落ち着いた 自転車も釣りもサングラスは必需品。僕はずっとオークリーを使ってきている。自転車を始める前から、釣りやスキーでも使っている。見えやすさはもちろん、デザインも好きだし、あとは軽い。スポーツをやるうえで、やっぱり軽さというアドバンテージは大きい。... 2023.08.22 コンポーネント
走行記録 8.19 真光寺 〜高温多湿の極み〜 いつもどおり5時起床。起きると連休前よりも薄暗さを感じる。ついに秋の気配を感じさせるようになってきたか。なんて思ったのは日の出が遅くなるのを見て思っただけで、外に出れば早朝から嫌気が差すほどの湿度・・・多摩川原橋に向かっている最中からすでに... 2023.08.21 走行記録
日常 食事に気をつかってるの?と聞かれました 実家帰省中、父親の友人達と食事していた時の会話。いつも痩せてるけど、食事には気をつかってるの?よく聞かれることです。僕は身長173cmで体重は62kg。一般的に見ると痩せている方なのかもしれない。食事についてだけど、もともとしっかり食べる方... 2023.08.20 日常
走行記録 8.16 連光寺 〜雨降って終了〜 連休最終日。最後の一日ぐらいゆっくりしておけと自分でも思うけどやっぱり時間に関しては貧乏性・・・天気予報を見ると、曇りのち雨。でも外は日差しが強く、大丈夫なんじゃないの?と良い方向に考える悪いクセ。考えていても仕方ないので準備をして出発。多... 2023.08.19 走行記録