初日は道の駅あわじで車中泊でした。
何度か登場させていますが、うちの車はVWのゴルフです。
ハッチバックとステーションワゴンが存在しますが、うちのはハッチです。
なので、後部座席を倒さないと自転車やその他の荷物を入れることが出来ません。
これは以前の写真ですが、このようになるのです。
お察し頂けると思いますが、この状態で真横になって寝ることなんて出来ません。
自転車を外に出すか、人間が外で寝るかです。
まあ、僕なら自分が外に出ますね!
なんていうのは冗談ですが・・・
前列の背もたれを限界まで後ろに倒して寝るしかありません。
人間が『くの字』で寝ているのに、自転車はのびのびと後ろを占領するというこの光景。
宿に泊まれよって話ですが、ただ寝るだけなので勿体無いというだけです(笑)
こういった目的が主になるなら、ルノーカングーとか欲しくなりますね。
個人的には現行よりもKW系の後期が好きです!
H5Fの6MTは結構面白いし、デカい割にはちゃんと走る。
EDCはあまり好きではありません・・・
何言ってんのコイツ?的な話ですね(笑)
それで、そのデカいという話なのですが・・・
道の駅で車を止めていた場所が、丁度橋桁の目の前でした。
真っ暗だったのでよく分からなかったのですが、朝起きてびっくり。
真上を向くぐらいの角度で見上げております。
最近、世界2番目の大きさになったようですが、それでもデカいです!
淡路SAから撮っていますが、橋の反対を向くと日の出も拝めます。
普段からレインボーブリッジや横浜ベイブリッジを時々目にしますが・・・
何というか、こうしたシルエットがケタ違いにデカくて圧倒されます。
二日目は舞子公園の駐車場に車を止め、電車で大阪周辺を観光に。
これといって目的なしに、ただブラブラしていただけです(^^;;
夕方戻ってきて、駐車場の近くから眺めてみる。
デカい!
デカい!!
とにかく迫力がすごくて、ひとりで写真を撮りまくっていました(笑)
これを人が造ったって凄いですよね。
聞くところによると、いつかはこの橋を使った四国新幹線の構想もあるようですね。
構想ルートは様々あるようですが・・・
この橋から淡路島を経由して、鳴門岬から四国へ。
東京〜淡路島3時間という夢のようなお話。
その気になれば、東京から輪行で日帰りできるではないか!
東京朝6時発の新幹線で淡路9時着。
一周して温泉入って18時頃に新幹線乗っても21時頃には東京。
ガーラ湯沢駅みたいな施設が出来たら最高ですよね!
まあ、早くても半世紀ぐらい先の話になりそうなので、わたくしはたぶんこの世にはいませんね(^^;;
しかし半世紀後の自転車ってどうなってるんだろう・・・
実はこういう話が大好きだったりします(笑)
急になんだこの写真?って思うかもしれませんが、夜中のうちに実家の山梨へ移動!
深夜料金を駆使して、何とか早朝4時までに関西から山梨まで移動できました。
だって深夜料金使うと3,000円ぐらい安くなるもので(^^;;
言うまでもありませんが、到着後は即落ちです・・・
そんなこんなで、良い所でした淡路島!
また行きたい!
コメント