ブログがまともに書けていません。
忙しいといえば忙しいのですが・・・
書けないのか?と言われれば、そうでもない?
じゃあ忙しくないね!ということになりますかね(笑)
まあ、そんなに鞭打って始めたわけでもないので、ほどほどに続けております(^^;

今月の最初に我が家にやってきたポロ。
いちおうディテイラーという仕事なので仕上げました。

ディテイリングといっても、フルディテイルングというもの。

ひとことで言うと、隅々まで仕上げますよ!ということです。
ドアヒンジまで、手が届くところは全部。

もともと綺麗な状態でしたが、突き詰めると時間は無限大。
自転車の時でもそうですが、作業用ライトは通称『終わらないライト』。
見えれば見えるほど、見える傷を消さなくては!という世界に入るのです。

まあ、自分の車でもありデモカーでもあるので、やるだけやってやりました。
日常の環境であれば、見える傷は無い!と思います(笑)
そんなことで、仕事やらプライベートやらで乗り始めたポロですが・・・

なんだか、燃費が凄いことになってます。
普通のガソリン車です。
この辺りは信号もほとんどないし、渋滞も皆無。
であっても、この燃費は驚異的ではないかと思ってしまいます(^^;
確かに、前のゴルフGTiと比べればパワーはありません。
いたって普通の車になったのですが・・・
普通に乗っているには十分過ぎるし、むしろ良過ぎるぐらい?
乗り換えの時はハイブリッド車も検討したのですが、やっぱり車両価格がガソリン車より割高。
その価格差を考えると・・・
ガソリン車でも十分じゃないのって。
この辺は賛否両論だと思いますが(^^;
ガソリン代って精神的にこたえますからね(笑)
日常的に使うのであれば、スポーツでもハイブリッドでもない普通のガソリン車で良いのかなと。
そう思った今日この頃でした(^^



コメント