珍しく購入日記です(笑)
パタゴニアのベンガロックパンツを買いました。
セールです!
いやいや、安いからという理由だけではなくてですね・・・

既に2枚持っています(^^;
ですが、右の紺色(何色か分からない)がそろそろ限界・・・
5年前に購入したものですが、裾やお尻周りがボロボロ。
さすがにお尻を出してまで履き続けようとは思いません。

パタゴニアのボトムスでは一番のお気に入り。
とにかく履き心地が良く、動きやすい!
クライミング用のパンツですが、使いやすければ用途はお構いなしです。

日常はもちろん、仕事から犬の散歩や釣りから何でも。
車の運転でもストレッチ性に優れているので、とにかく楽。
そして丈夫。
クライミング用だけあって、ちょっと擦れたぐらいではびくともしません。
そして速乾性にも優れていて、寒い山梨の地でも一晩あれば乾いてしまいます。

そんなベンガロックパンツですが、5年前からいろいろと変更されています。
まずはボタン。
5年前はウエストのボタンがこのようなタイプ。

そして3年ほど前からは、このタイプに変更されています。
そしてそれ以上に変わったのが・・・

このウエストを絞るヒモ?というのでしょうか。
こいつをキュッと引っ張るとウエストが適度に締まるので便利だったのですが・・・

新しいモデルでは廃止になり、ゴムバンドタイプになりました。
これでも問題は無いのですが、緩く感じる場合はベルトが必要ですね。
そう考えると、旧モデルはなぜベルトも使えたのか謎です(^^;

そしてサイドポケット。
こちらに関しては新しいモデルにはファスナーが付いているのでより便利に!
わたくしのように作業をする人間には、工具や筆記具などを入れておくのに便利です。

このパンツは丈がショートとレギュラータイプがありますが、わたくしはレギュラー。
決して足が長いわけではございません!(笑)
短めが好きかそうでないかの違いぐらいだと思います。
そんなことで3本目になったベンガロックパンツ。
これからもガシガシ使っていきたいと思います。
コメント