メイドインジャパンって凄いぞ!

仕事

先日、東京のサイクルハウスイシダさんからフレームとホイールが送られてきました。

いつものコーティングのご依頼です。

なんだろな!なんだろな!と梱包を探るのが楽しみだったり(笑)

もったいぶるなって感じですね・・・

今回のフレームはこちら。

ヨネックスのカーボネックスSLD。

バリバリの新作モデルですね!

まず驚くのがその軽さで、カタログ値だと540g。

もう何を持ってるのか分からないぐらい軽いです(^^;

そして同じぐらいびっくりするのが、その仕上げの美しさ!

メーカーさんの仕上げでこのクオリティーです。

多少の磨き跡は残っていますが、塗装肌が均一に整えられていて素晴らしい!

この光が綺麗に映り込むぐらいに仕上げられていることが凄いのです。

失礼ですけど、海外のフレームなんてボヤボヤですよ(^^;;

磨き跡なんて全体的に残っているのが当たり前で、光を当てると乱反射でボヤけまくるのです。

もちろん日常の光量であれば、そこまで気にはならないでしょうが・・・

まあそんなことで、やっぱりメイドインジャパンはすごい!

もうこのままコーティングすれば良いよね!ってなりそうなのですが・・・

やっぱりそうはいきません!

この素晴らしい仕上がり相手でも、違いを出すのがわたくしの仕事。

わずかでも残っている磨き跡を消すのはもちろん、光沢もさらに上げていきます。

そして一緒にお任せ頂いたのがデュラエースのホイール。

実は手にとって見るのはこれが初めてだったのですが、シンプルで良いデザインですね!

なんというか、ほんとシマノらしいって感じ(笑)

正直なところ、遊び心は少ないのかもしれませんが、間違いはないよというイメージ。

こちらはメイドインジャパンでは無いようですが、仕上げは申し分ないですね!

マットブラックのシンプルな仕上げ。

こちらもフレームと合わせてコーティングしていきます。

ということで、フレームはせこせこと磨き作業の最中です。

完成したらまたアップしたいと思います(^^)

Joy Works

コメント

タイトルとURLをコピーしました