というわけで、連休の真ん中は宮ヶ瀬へ。
本当は奥多摩に行こうかと考えていましたが、混みそう・・・
まあ、結果的には同じだったのですが(^^;;
これぞ秋晴れ!
気温26度、湿度もなく快晴。
そりゃあ皆さん出掛けたくもなります。
多摩河原橋も渋滞しております。
尾根幹を進んでいきますが、自転車と車のスピードが変わりません。
矢野口からスタートして、並走する車と抜きつ抜かれつ終点橋本まで。
津久井道に入り、こちらも結構な混みよう。
そのまま進んで新しくできた相原のセブンイレブンで休憩。
店内フロアがウッド調になっていて、すごく良い雰囲気の店舗でした。
最近は新しいデザインのコンビニが増えてきましたね。
そして、ここからはノンストップでひたすら走り続けます。
だから次はこのような光景になるわけですね(笑)
宮ヶ瀬湖に到着です。
それにしても、途中はすごい交通量でした。
普段は寂しくなるぐらい静かな道路なのですが、この橋の上は渋滞気味になっていました。
当然、橋の上で路駐が出来るはずも無いので、この光景は自転車か徒歩のみに許されるショット。
なのに、全力で走り抜けていく方々もおります。
この歳になると、少しゆっくりしなはれ、と余計なおせっかいしたくなります(^^;;
宮ヶ瀬湖はいつも絵に描いたような景色を楽しませてくれます。
できることなら、ここで1時間ぐらい昼寝させて欲しいものです。
わずかに風も吹いていて気持ちが良く、やっぱり宮ヶ瀬は良いなぁ・・・と。
それで、オギノパンは例の大混雑で入れず・・・
半原から向かうと、オギノパン手前に坂があるのですが、ここから渋滞していました。
結構な勾配なのですが、渋滞横目に走っていくと、必ずと言って良いほど自転車軍団は注目されるのです。
こんな坂よく上るねーみたいな顔されて。
あんまり死にそうな姿は見られたくないので、少々頑張りました(笑)
だから、オギノパンをパスするのはとても残念・・・
少し走った先のコンビニで休憩しました。
道志道手前なので、こちらもかなりの混雑でした(^^;;
そして相模湖に到着。
ここは空いています。
どうやらみなさん道志道に流れていくようで、こちら側に下ってくる人は少なかったです。
相模湖も何回来たか分かりません。
それぐらい好きな場所です。
そして大垂水。
最近よく来ていますが、今回は相模湖側からなので裏大垂水です。
こちらの方が勾配は緩いですが、距離が長いですね。
まあ、遠回りしてきた割には良い方でしょう。
ここ、山中湖帰りでも10分を切る人がいるのですが、もはや人間ではないですね(^^;;
ここからはノンストップです。
というのも、下った先の高尾のコンビニがどこも混雑で入れませんでした。
本当に今回の連休はすごい混雑です。
そして、甲州街道は銀杏爆弾の時季なので、町田街道経由で帰ることにしました。
これを踏んづけてしまうと、帰宅したら洗車必須です。
そして、高尾駅を通過する時に、中央線のグリーン車を見かけました。
これね。
予定からずいぶん遅れてしまったようですが・・・
おぉ〜ついに始まったのか!と調べたらこの日が運行初日だったそうで。
しかも、まだ3編成しか走っていないらしく、遭遇するには結構な確率です。
こんなところで運を使わなくても良いのに(笑)
来年の春まで無料らしいので、機会があれば乗ってみよう。
グリーン車がどの運用に就くかは、東日本のアプリで分かるみたいですね。
町田街道、尾根幹を走り続け、是政橋で少し休憩。
是政橋をノンストップで走り抜けることはほとんどありません。
習慣のように立ち止まってしまいます。
年間通して、ここからの景色を見続けていることになりますね。
走行100kmちょっとのライドであれば、このコースが一番好きかも・・・
距離125km、獲得標高約1,500m。
程良い疲れ。
景色良し、食べ物良し。
今回はパスしたけど・・・
コメント