日常 自然の中で暮らす連休 台風が近づいている影響で、その後は雨が続いた。一時晴れ間があったりもしたが、長続きはしない。初日に自転車に乗れただけでも良かったと思い、あとはゆっくりと過ごすことにした。帰宅したら親から、これ食べるかい?と出されたハンバーガー。前日に親が友... 2023.08.18 日常
走行記録 8.13 清里〜野辺山 〜短時間で800up〜 道の駅で目を覚ますと夜中の2時。結構頭はすっきりしていて、この時間なら深夜料金で高速を使える。今のうちに実家近くまで移動してしまおうと出発。連休中といえど、夜中の高速はガラガラで快適そのもの。あっという間に諏訪湖PAに到着。頭すっきりと言い... 2023.08.17 走行記録
釣り 8.12 鹿島槍ガーデン 乗鞍の後、松本市街に向かう途中にある、せせらぎの湯で温泉タイム。寝不足で疲れていたせいか、写真を撮るのを完全に忘れていた・・・梓川沿いの静かな場所にある温泉で、僕はいつもここを利用させてもらっている。温泉に入ったら、当然のごとく睡魔が襲って... 2023.08.16 釣り
走行記録 8.11 乗鞍エコーライン 〜2本目〜 2本目は無茶だろと自分で思ったが、考えてみれば岐阜側に下っていれば上り返してくるわけなので同じこと(笑)2本目は途中で立ち止まって写真を撮ったりしながら、ゆっくりペースで走ることに。それにしても暑い・・・中盤に行き着くまで30度はあったと思... 2023.08.15 走行記録
走行記録 8.11 乗鞍エコーライン 〜1本目〜 11日は山の日。予定通りに乗鞍へ。予定では長野側から上り、岐阜側へ下るつもりだったが、7月の豪雨の影響で乗鞍スカイラインは通行止めになっていた。肝心の下調べが足りていない・・・向かっている最中に電光掲示板で知ることになり、走行可能なのはエコ... 2023.08.14 走行記録
日常 連休の予定を立てよう 今年の夏休みは11日から16日に決まり、どこに行くか予定を立てるが東日本エリアはどこの予報を見ても天候が優れない・・・自転車や釣りをやっていると、天気予報をチェックする頻度はおそらく常人の数倍に至ると思う(笑)晴れ間を期待できるのはどうやら... 2023.08.09 日常
自転車雑談 上り坂と下り坂、どちらが好き? そんなの聞くまでもないだろーみたいな題材(笑)下りが好きですか?僕も下りが大好き。あの爽快感は下りでしか味わえないし、山を登ったご褒美みたいなもの。はじめて奥多摩の下りを経験した時は感動したもので、このために上って来たんだ!と叫んだことすら... 2023.08.08 自転車雑談
走行記録 8.5 真光寺 本日も5時起床。少し日の出が遅くなっただろうか。お盆が過ぎた頃からはじまる、日が短くなっていく日々はとても寂しく感じる。この暑い毎日も終わってしまうのかと思うと、時間に貧乏性な自分は、今を無駄にしないと、言葉だけは格好良いことを言い出す(笑... 2023.08.06 走行記録
自転車雑談 自転車はグループかソロか 自転車をはじめると、ロングライドに行くことが多くなる。そんな時に、自分はどのような行動をとるのか。グループで行くか、一人だけのソロで行くか・・・僕の場合は後者のソロライドが多い。一番の理由は、平日休みの人間なので、自然とこのスタイルになった... 2023.08.05 自転車雑談
日常 シンプルさを追求する 最近ミニマリストという言葉をよく耳にする。必要最低限なものだけを所持するといったところだろうか。実は僕もこのタイプで、本当に必要なもの以外は所持しない。それは自転車や釣り、車にも現れていて、所持するものは少ない。最初は分からないことが多いか... 2023.08.04 日常