釣り 釣りのお話 ~リールのギア比で面白い例えがある~ 先日、釣り具もシマノ派というブログを書いていたら、リールのギア比について思いついた。釣りしてる人ならご存じと思うけど、自転車と同じように、リールにもギア比がある。シマノは大体3つのラインナップ。ノーマルギア(PG)、ハイギア(HG)、エクス... 2023.09.20 釣り
走行記録 9.18 連光寺 〜無心で走ることもある〜 最近、朝はとても眠い。早朝なのでいつも眠いのだが、この季節は特に。日の出が遅くなったりすると、人って勝手に勘違いするものなのだろうか。まだ起きる時間じゃないぞ!みたいな感じで。そんなはずないか・・・(笑)いつもの時間に出発。眠くても何でも、... 2023.09.19 走行記録
釣り 釣りのお話 ~釣り具もシマノ派~ たまには自転車とは違うお話を(笑)自転車と同じぐらい釣りが好きなわたくし。近くに釣り場が無いので、どうしても自転車寄りになりがちだが・・・自転車で遠征に行く時でも、近くで釣りが出来そうなら、必ず車に釣り具を車載する。自転車のコンポはずっとシ... 2023.09.18 釣り
自転車雑談 今年の夏に行けなかった場所がある たぶん前に今年の夏の予定とかで書いたと思う。毎年夏になると、渋峠と乗鞍に行くのは恒例になった。どちらも、この季節に走るのがベストな場所だと思う。猛暑から逃れるように、別の世界に来たような感覚を味わうことができる。そして、ここにもうひとつ加え... 2023.09.17 自転車雑談
自転車雑談 自転車乗りにキャッシュレスは便利という件 これ、最近よく思います。自転車を始めた頃と比べると、持ち物は本当に減った。特にお金に関しては、必要と思われる最低限しか持たない。先日の奥多摩でも、現金を使うことは一度もなかった。やっぱり嵩張ってしまうので、お釣りで小銭が増えるのは好きではな... 2023.09.16 自転車雑談
走行記録 9.13 奥多摩 ~坂巡り~ 前回、天候が優れず中止にした奥多摩。今回は降水確率0%の快晴予報。さすがに問題ないと確信できたので、車に自転車を載せて出発。早朝の道路は空いていて走りやすい。中央道を走り、あっという間に五日市駅前に到着。車で奥多摩に来る時は、必ずと言って良... 2023.09.15 走行記録
ウェア Rapha プロチームとプロチームトレーニングの違い 僕はずっとRaphaのウェアを愛用している。最初はカステリを着ていた時もあったけど、Raphaのシンプルさが好きで今はこれだけ。そのRaphaにもシリーズが様々あり、クラシック、コア、プロチーム。大きく分けて、この3シリーズだと考えて良いと... 2023.09.14 ウェア
自転車雑談 ガーミンの表示項目は何を使う? 僕が使っているガーミンEdge1040。サイズが大きく、表示される項目も見やすい。1ページの項目を増やしても、見にくいと感じることはない。ではでは表示項目を最大まで使っているのかというと、そんなことはない。確かに様々な情報を表示してくれて便... 2023.09.12 自転車雑談
走行記録 9.10 真光寺 〜夏日再来〜 本日もスタート。最近寝起きがよろしくない。体調が悪いと言うわけではなく、季節の変わり目はいつもこう。眠い目を擦りながらも、勝手に体が動いてしまうから習慣の力とは恐ろしい。いつも、この交差点の左折から始まる。吉祥寺通りの日中は、井の頭公園への... 2023.09.11 走行記録
自転車雑談 次の通勤車を考える 僕は自転車で通勤をしている。歩こうと思えば歩けるぐらいの距離だけど、やっぱり自転車が便利。今の通勤車はルイガノのCTR。2012年に購入したから、早いもので11年が経つ。この自転車がきっかけで、僕は後にロードバイクに乗るようになった。今日ま... 2023.09.10 自転車雑談