連休後半は晴れ続き。
初夏の陽気と言われれば走らずにはいられない。
最高気温28度で湿度は低い。
関東でこういった気候はかなり貴重。
なんて理由をつけては走り出すわたくし(笑)
湿度無ければ気温高くても良いんですよね。
乾燥しすぎてる山梨の実家では夏でも肌が割れる(^^;;
ええとですね・・・いきなり津久井のセブンイレブンです(笑)
尾根幹走行開始から集団に紛れまして、ペースが心地良かったのと方角が一緒。
途中、宮ヶ瀬方面と別れたので、自分は最寄りのコンビニで休憩に至ったわけです。
こんな一時も休日ならではですね。
宮ヶ瀬と道志方面へアクセス出来る場所だけあって車、バイク、自転車の出入りがひっきりなしです。
このまま相模湖へ抜けて帰る予定でしたが、なぜか道志方面が気になり青山交差点を左折(笑)
道志ダム辺りまで行くには時間が遅かったので、牧馬峠経由で行くことに。
道志道はまるで東京走っているかのような交通量。
中央高速が大渋滞なので、富士五湖方面へ抜ける人達はこちらでのんびり行くのでしょうか。
牧馬方面に入ると一気にいつもの静かな雰囲気になりました。
青馬橋から。
高い所苦手な自分は、足をプルプルさせながら撮っています(笑)
ここから勾配がきつくなっていきます。
牧馬は10%以上の勾配がある峠ですが、長さが丁度良いです。
もう終わってくれと言い出しそうなタイミングで終わってくれます。
だから好き(笑)
牧馬峠の頂上はご覧の通り、車幅2m以上の車は通行出来ません。
ですが、アルファードクラスの車が引き返して行こうとします。
『行けますよ』って声をかけてあげようと思いましたが、それで擦られでもしたらねぇ・・・
ドライバーさんの意思にお任せしました(^^;;
こちら頂上から裏側を見ています。
裏は走ったこと無いのですが、こちらの方がきつそうですね。
終始路面がドーナツだし、標識のような急勾配が続きます。
方角的に冬季は凍結しやすいとかあるのだろうか??
牧馬を下って、いつもの長閑な相模湖に到着。
混雑と思いきや、こちらはいつも通りの雰囲気でした。
好きですね相模湖。
この雰囲気が欲しくてこのコースを選んでしまうのかも。
近くのファミマで買ってみました。
美味しいですねこれ。
このあと大垂水を走りましたが、足の調子が良かった気が?
これ1本で調子良くなってくれるなら、これから毎回買ってあげるぜ自分!(笑)
牧馬を走った後にしては、よく走れた方ではないかと。
何回も走っているので、スタートから調子が良いか悪いかが分かります。
ギアも重すぎず軽すぎずの丁度良い所で走れました。
自分のリズムで走れた時が一番気持ちが良い!
高尾山口駅前の駐車場は予想通りの混雑っぷり。
都心からアクセスが良いし、山登りして食事して温泉入って日帰り出来ますからね。
外国の方も大勢いて、高尾は立派な観光地になりましたね。
いつもの有喜堂さんで休憩。
揚げパンのチョコホイップがバカ旨でハマっております。
自転車乗ってると甘いものが美味しいですね。
高尾を過ぎると、いつもの東京の雰囲気になります。
交通量と信号の多い甲州街道をのんびり走り、石田大橋から多摩サイを走ります。
いつものことですが、帰りは向かい風気味。
特に最後の区間が一番厳しくなるというオマケ付き・・・
足攣るから勘弁してほしい(笑)
帰ってシャワー浴びたら肌がヒリヒリ・・・
そりゃあ日焼けします。
自転車だけでなく、釣りもするから毎年真っ黒になります。
今年もそんなシーズン到来!
黒くなるのは好きだけど、そろそろ良い歳なので肌のケアもしてあげよう(^^;;
コメント