2025-07

日常

尾白川でドボン!

先日はうちのワンコ三兄弟と尾白川へ。尾白川と書いて『おじらがわ』と読みます。白州の尾白川渓谷駐車場まで車で入って行けます。この先は駒ヶ岳神社を介して登山道の入り口。最近、熊が出るようなので登山の方はお気をつけください(^^;森の中に入ってい...
走行記録

夏の昇仙峡

先日、昇仙峡へ走りに行きました。以前から興味のあった場所なのですが、どうも我が家からアクセスがよろしくない・・・距離はたいしたことないのですが、昇仙峡へ直接つながる道がありません。韮崎あたりまで下山してから、昇仙峡へ向かって上る感じ?帰りも...
走行記録

快適な高原地帯

毎日危険な暑さと言われてますが、高原地帯は結構快適です。暑さといっても、気温だけ高いのは意外と平気。よろしくないのは湿度なんでしょうね。汗をかくとベタベタ・・・わたくし肌が強い方ではなく、湿度が高い中で汗をかくと肌荒れを起こします。よくそん...
走行記録

今年も楽しい季節がやってきた

梅雨が明けましたね。明けるのか明けないのか、微妙な感じでしたがやっと。そりゃあ乗るでしょ(笑)空の青さが違う!まさに夏空。比較的日影のある141号を選びますが、それでも暑い。ちょっと頑張ってペダル回すと、オーバーヒートします(^^;日影のあ...
自転車雑談

400万円のロードバイクだと?

もう知れ渡っている話題だと思いますが(笑)最近、限定モデルがよく出るピナレロですが、サイトを見ていたら・・・4,290,000円らしいです(^^;この前にも・・・エディツィオーネスペチアーレが3,300,000円(^^;スーパーレコード13...
自転車

貴重な晴れ間のライド

今年の梅雨は後半になって降り始めました。このまま明けちゃうのかな?なんて言っていたら梅雨本番。ちょっと晴れたからって油断していると降られてしまう高原地帯。一発本降りが来るとこうなりますからね(^^;帰って来れない危険性があるので、無理はしな...
日常

再び東京へ

先週、叔父が亡くなり三日間ほど東京へ行っておりました。叔父といえど、自分にとってはすごくお世話になった人。小さい頃はよく遊んでくれたし、モータースポーツが好きでレース観戦に連れて行ってくれたり。それが原因(笑)で自分も当時はモータースポーツ...
走行記録

雨雲から逃げるスキル

前回のライドは酷かったです。晴れ予報だったのに、思い切り雨に降られまして・・・道路が冠水(^^;家に帰れるか心配なレベルでしたが、なんとか帰宅。慎重にならなくてはと、後日改めて出発したのですが・・・家を出て10kmほどで土砂降り(^^;前回...
日常

去年よりも暑い高原

暑いですね・・・梅雨が明けそうで明けない。標高の高い場所でも蒸し暑いです。毎朝ワンコの散歩で歩き回ってますが、曇りの日は早朝からむしむし・・・写真からも伝わると思いますが、その通りの湿度です。気温は9時ごろまで平和なのが救いですが、それ以降...
仕事

忙しいという贅沢

5月後半ぐらいから結構忙しくしていました。自転車乗ったり、風邪ひいたり、東京に遊びに行ったり・・・ブログ内容だけ見ていると、『なんだこいつ?』的な印象を持たれやすいわたくし(笑)ちゃんと働いていますよ(^^;いちおうホームページをつくったり...