9.7 連光寺と記念館 〜凝り性〜

走行記録

これだと思うと、ちょっと続くタチです(笑)

前回の記念館通り、久しぶりに走ったとはいえ、たかが数ヶ月。

なのに、歴代下から数えた方が早いぐらいに遅いタイムだったことが癇に障りリベンジ!


いつもの5時起床。

またちょっと暗くなった?

ピンボケしてますが立ち止まってます。

最近なぜか薄暗い時のピントが合いにくくなってきた・・・

この時間でも井の頭公園の街頭がついにオン。

5時どころか、6時でも暗くなるのはもうすぐそこまで来ている。

連光寺方面に向かう時は、多摩サイを使っているが、そろそろルートを変える必要がある。

なぜなら、見ての通り多摩サイは街頭が全くないので、夜間は真っ暗。

夜間通行止めになったりはしないが、見えないというのは怖いもので、走る気にはなれない。

日の出の遅い季節は多摩サイから川崎街道に変更する。

多摩サイ到着時の気温25度。

湿度もそんなになく、まさに適温といったところ。

つい先日まで、この時点で30度近くまで上り、汗だくになっていた。

たかが数度の違いでここまで涼しく感じのだから、さらに20度も下がる冬季が凍えるぐらい寒いのは当然だ(笑)

是政橋から見る風景も秋らしくなってきた。

このぐらいの日の出になると、すれ違うサイクリストやランニングの方達が少なくなる。

走りやすくはなるかもしれないが、やっぱりどこか寂しく感じるもの。

暑くても、夏の賑やかな感じがやっぱり好きだ。


連光寺を上り、反対側を下り、記念館通りへ。

今回はダンシング中心で一気に駆け上がる。

10%を超える区間はシッティングだと失速してしまうので、ギアを落とさずダンシング。

2分27秒で記録は更新できた。

ちなみに、ここのKOMは1分27秒。

あと1分も早いタイムでここを走る世界が想像できない・・・

ちなみに向かって左側は桜ヶ丘公園

高台で景色も良く、ここを繰り返し走っている時は良い休憩場所になる。

天国への階段を抜けて、尾根幹の若葉台。

いつも一気に駆け上がる若葉台の坂。

尾根幹の中で一番坂らしい坂と言える場所だと思う。

平均勾配6.4%、距離は600mにも満たないので、アウターで一気に走り抜けるのがパターン。

連光寺やこの若葉台を走るペースで、その日のコンディションが大体わかる。

記念館と天国への階段で消耗したので、グダグダだったのは言うまでもない(笑)

前回とはルートを変えて、そのまま若葉台を反対側へ下り、交差点を左折して町田調布線へ。

そのまま長い坂を下っていき、下ったところで上谷戸大橋線を左折。

上谷戸大橋を越えてすぐの交差点を左折すると、再び尾根幹に合流する。

あとは矢野口に向かって直進。

様々な組み合わせをつくりながらも、必ずアップダウンを繰り返すこのエリア。

本当に自転車乗りとしては素晴らしい場所だ。

多摩河原橋に戻ってきても、まだ気温は27度。

汗だくになることもなく、家に到着して風呂に駆け込むこともない(笑)

でも予報を見ていると、来週はまた暑くなりそうだ。

残り少ない夏を満喫しよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました