再び東京へ

日常

先週、叔父が亡くなり三日間ほど東京へ行っておりました。

叔父といえど、自分にとってはすごくお世話になった人。

小さい頃はよく遊んでくれたし、モータースポーツが好きでレース観戦に連れて行ってくれたり。

それが原因(笑)で自分も当時はモータースポーツをはじめたようなものでした。

叔父とは今年のはじめにお話をしたのが最後。

会っておいて良かった。

これだけは後から悔やんでも取り戻せませんからね・・・

ブロニーウェアさんも言ってますけどね。

わたくしも、後悔ない人生はお金とか物ではないと思っています。

葬儀の後は親戚達ともお別れをして、吉祥寺の弟の家に泊まらせてもうことに。

その前に、サイクルハウスイシダさんへ。

二週間前に来たばかり(^^;

あれ?どうしたの?ってそりゃあ言われますよね(笑)

いつも美味しいコーヒーをありがとうございます!

同じ深煎り好きとあって、実は結構楽しみにしています(笑)

相変わらず高級部品があちこちに置いてあり、足元にはカンパの13速があります(^^;

突然伺ってあまり長居してはいけないので、早めに失礼しました。

天気が良ければ、次は23日にみんなで甲府あたりを走る予定です。

その後は弟の家に。

到着時は晴れていましたが、このあと雨雲に覆われて雨が降り出しました。

ものすごい湿度ですね・・・

やはり東京は暑いです(^^;;

その後、お惣菜食べながら飲んでいたら3本空けた(笑)

初めて桜尾ジントニックを買ってみたら美味しかったです!

季節的なものなのか、すっきりしていて飲みやすい。

食べて飲んでいたら眠くなり、そのまま就寝・・・

人の家で好き勝手やりすぎです(笑)

朝はおしゃれーなリベルテさんのクロワッサンを頂いて満足。

赤い部分はフランボワーズらしく、絶妙な甘酸っぱさで美味しかったです!

何だかんだとゆっくりして、10時頃に東京を出発。

朝の渋滞を避けることができたので、12時頃には山梨に戻ることができました。

片道150kmぐらいあるんですけどね・・・

なんだか感覚がバグってきたのか、最近は何とも思わなくなってきました(^^;

そのうち毎週往復してるかもしれませんね。

それが仕事でなら大歓迎なのですが(笑)

JoyWorks | カーコーティング | 山梨県
山梨県を拠点とする自動車や自転車のコーティング業を営むJoyWorks。その他、各コーティング施行が可能。

コメント

タイトルとURLをコピーしました