てつ

自転車雑談

そろそろ奥多摩解禁

3月も終わりに近づいてきました。3月って春というイメージありますが、まだまだ冷え込みが厳しいです。東京でも雪が降ります。去年は3月末に雪が降りました。暖かくなったり寒くなったり。家の近くは大丈夫でも、山に行けば路面凍結なんて当たり前。特に日...
自転車雑談

そろそろ次期ヘルメットを検討する

ヘルメットの交換サイクルは3年。知っていても、まあいいか・・・って使い続けてる方が意外と多いと思います。ヘルメットって劣化している実感湧きません。傷が無ければ綺麗だし、インナーパッドがボロくなるぐらいですかね。こけてぶつけたりしなければ、大...
日常

新宿で迷子になりました

先週ですかね。人に誘われて新宿に飲みに行きました。西口集合ね!なんて言われて気軽に受けたものの・・・見事に迷いました(笑)いちおう東京育ちでございまして、学生時代はよく顔を出していたので何も心配はしていませんでした。そしたら、西口再開発とか...
走行記録

2024-3-20 走行記録 多摩サイリニューアル

最近は休日によく晴れてくれます。相変わらず風は吹き出しますが、それでも走れることは素晴らしい。早朝は冷え込みますが、8時にもなれば寒さはほとんど感じません。家を出るとサイクリストやランニングの方が多い?平日なのにどうしたと思ったら、この日は...
自転車雑談

結局のところチェーンオイルはここに落ち着く

いくつか使ってきました。仕事上、ワコーズ製品を使う機会があり、最初に手にしたのはワコーズのチェーンルブ。スプレー式で使いやすくノイズも無く特に不満はなかったです。だけど、四輪時代のクセでしょうか、オイルを調べ出したら欲が出た(笑)一度は手に...
読書

本はどこで買うべきか

読書離れが続いているようです。これだけ情報が流通していますからね。わざわざ本を買わなくても、調べたいことをGoogle先生に聞けば教えてくれる時代。YouTubeというものが世に出てからは、動画で調べることも出来るようになりました。僕らが2...
自転車雑談

歳を重ねても速くなります

いつまでも若くないんだから。その時はいつ来るんだと20代の時は本当に思ってました。今より体力が無くなることが想像できない。何とかなるんじゃないの?俺一生死なないから保険入らないと言っているようなものです(笑)だけど来るんですよね、衰える時。...
走行記録

2024-3-17 走行記録 今年初のランド坂

日に日に明るくなっていく早朝。不思議なもので、5時起床が苦ではなくなっていきます。やっぱり真っ暗だと体が拒否反応でもしているのでしょうか(笑)さてさて、朝から気温も7度ぐらいの予報です。春物で行ってしまおうかと玄関を開けますが、やっぱり空気...
日常

iPhone13miniを2年ほど使ってみて

まずは、なぜminiを選んだか。理由はシンプルで小さいのが欲しかったからです。写真は通常サイズの13です。よく考えたら自分のスマホ撮る術がない(笑)最近、年々大型化してる気がするのですが・・・ハイスペックなのは分かるのですが、大きい、重いの...
自転車

2024-3-13 走行記録 予報通り爆風

予報では風が強いと言ってましたが、朝起きると外は穏やか。早めに走ってしまうかと準備をして出発。天気も良いし、暖かく気持ちが良い日。本当に風なんて吹くのか疑わしいほど穏やかです。富士山はまだまだ白いですね。この間の冷え込みで、実家の山梨も再び...