自転車

ウェア

アールエル最高!

わたくし暖かい季節はグローブをしない人でした。いや・・・しろよ!ってね(^^;;汗かくとなんか肌がただれたり、痛くなったりいろいろありまして・・・でも、やっぱり安全面を考えてするべきなんだなと、富士ヒルの参加規定で改心(笑)サイクルハウスイ...
走行記録

やっぱり渋峠が好き!

富士ヒルのあと、晴れ間を狙って渋峠に行ってきました。例年だともう少し暖かくなった7月に行くのですが、今年は早めの6月。と言うのも、渋峠は富士山五合目とほぼ同じ標高なので、気温も同じぐらいかなと。先日の富士ヒルでは晴れてくれたので、寒く感じる...
走行記録

林道ってワクワクしない?

最近は清里まわりを走ることが習慣になっております。使う道路は28号、114号、605号の3本がメインです。しかしこの間、Googleマップを眺めていると、甲斐大泉から清里へ抜けるほっそい道路を発見。なんだこれ?と思いつつも、28号を走ってい...
走行記録

平均速度を上げよう

5月の最後は天候の優れない日が続きました。それだけなら良いのですが、さらに気温も下がり始め、もはや寒かったです。この日は29日。なんとか降らずに持ちそうだったので出走。富士ヒルの直前になりましたが、少し乗っておこうかなと。いつもの清里周りを...
走行記録

パワーメーターを気にし始めた

話は富士ヒル前に戻ります。直前に追い込むのはあまり良くないのかもしれませんが、何もしてはいられず・・・実はこの日、サイクルハウスイシダさんから富士ヒルの試走にお誘い頂いておりました。ですが、この日の午前中は自治会の草刈り・・・しかも入会して...
走行記録

ブロンズより上を目指すには

さてさて、初参加の富士ヒルですがブロンズを獲得することが出来ました。タイムはストラバ上では1時間22分でしたが、公式では1時間24分。2分ほど違いがあるようですね。過去に2回ほど走っておりますが、ベストは更新できています。正直なところ第7ス...
自転車雑談

富士ヒル前日に富士吉田へ

6月1日当日の前日から富士吉田で前泊のため外出していました。30日の時点では31日は雨、1日は曇りだったり雨だったり晴れだったり・・・わたくし、これでも晴れ男なので、あとはそれに頼りましょうって感じで(笑)30日の朝の時点で、小淵沢は晴れて...
走行記録

清里を周回

珍しく走行履歴が溜まっているので書きます(笑)日頃はほとんどが清里を周回です。いろいろとコースがあるので、ルートを変えたりして楽しんでおります。前日はワンコ仲間と夜まで飲み食いしたので、少し体が重たいです(^^;うちのワンコですが、三つ子の...
走行記録

イメージトレーニング

富士ヒルが近づいてきました。昔の四輪でスポーツ走行していた時を思い出します。走行会などでタイムアタックがあると、事前からああしよう、こうしようと。あまりにも考えすぎて前日寝れないなんてこともありました(笑)それが行き過ぎたというか、色々と限...
走行記録

蒸し暑さと疲労感の関係

暖かくなったと思ったら、途端に今度は蒸し暑くなりました。先週のはじめは特にムシムシ・・・カラッと晴れずに、どんより空が続いたせいかもしれません。それでも時間が空けば、走りに行っています。前回の605号が気に入って、今回もそれで清里へ。川の音...