走行記録 8.5 真光寺 本日も5時起床。少し日の出が遅くなっただろうか。お盆が過ぎた頃からはじまる、日が短くなっていく日々はとても寂しく感じる。この暑い毎日も終わってしまうのかと思うと、時間に貧乏性な自分は、今を無駄にしないと、言葉だけは格好良いことを言い出す(笑... 2023.08.06 走行記録
走行記録 8.2 いろは坂〜小山田 7月もあっという間に終わった。年を重ねるごとに時間が経つのが早く感じる。このスピード感で進むと、自分がいつまで自転車に乗ることができるのか時々不安になることがある(笑)時間には貧乏性なところがあるので、今できることは結構タイトに詰め込む癖が... 2023.08.03 走行記録
走行記録 7.31 連光寺 気温は今がピークだろうか。早朝から29度を指し、今季一番暑い早朝になった。でも、なぜかこの日は体が軽い。体のコンディションというものは本当にわからない。今日は気候が良さそうと思っても、上手くいかない時もあるしこの日のように、外に出るのが嫌に... 2023.08.02 走行記録
走行記録 7.29 真光寺 若干寝起きが良くなかったものの、こんなものだと準備開始。もう少し自分の体を労われと突っこみたくなる(笑)正直なところ、暑さからくる疲れなのか、寝不足のだるさなのか、自転車の疲れなのかよく分かっていない。まあ、分かったところで、結局やるかやら... 2023.07.30 走行記録
走行記録 7.26 渋峠 長野側 さて、渋峠草津側の続き。頂上から絶景を眺めつつ、ゆっくりと長野側へ下って行く。今ヨーロッパに来てるんだと言っても普通に騙せるような景色(笑)乗鞍とならんで素晴らしい場所だと思う。道路以外は人の手が全く入っていないような自然の中を下って行く。... 2023.07.28 走行記録
走行記録 7.26 渋峠 草津側 予定通り、渋峠に行ってきた。午前2時に自宅を出発。深夜の高速道路は空いていて気持ちが良い。クルーズコントロールをセットすれば、あとはハンドルを握っているだけ。インターを降りてしまうと、あとは下道をひたすら走るだけになるので上里SAに立ち寄り... 2023.07.27 走行記録
走行記録 7.23 ランド坂 目覚まし無しでも起きてしまう習慣化・・・この日は乗るつもりはなかったが、不思議なことに一度起きてしまうと、なかなか二度寝が出来ないタイプだ。何もしないでベッドで横になっているのも、なんか勿体ないし気がつくと結局着替え始めている。時間に対して... 2023.07.24 走行記録
走行記録 7.17 連行寺 二日連続の早起き。この日も早朝から天気が良い。もう暑いのは当たり前で慣れてきた。この季節、多摩サイは緑一色に染まる。青くさい香りがサイクリングロードに漂うと、夏が来たと思わせる。もう何年ここを走っただろうか。色、空気、におい、風圧、さまざま... 2023.07.19 走行記録
走行記録 7.16 真光寺 早朝、天気は快晴。家を出たら既に気温28度。それでも、この日は少し風があり、陽がのぼり切るまでは気持ちが良い。夏色の多摩川。今は暑い暑いと文句を言うが、冬になるとこの光景が恋しくて仕方なくなる。人間とは勝手なものです(笑)この季節、8時ぐら... 2023.07.17 走行記録
走行記録 7.11 ランド坂 時間と天気に対しては貧乏性。時間があって天気が良いと、勿体ないと思ってしまう(笑)眠くても勝手に起きて着替えを始める自分・・・もはや習慣化しているかもしれない。気温が昨日より更に上がった。多摩川原橋に到着した6時前の時点ですでにガーミンでは... 2023.07.13 走行記録