走行記録 大垂水をほどよく走る 先月ぐらいに思い付きで大垂水に行きました。今まではロングライドコースとして位置付けしていましたが、これが意外とあっさり行ける。考えてみれば、遠回りの末に通過していた峠なので当たり前ですかね・・・それが尾根幹、町田街道と経由するとあっという間... 2024.10.10 走行記録
走行記録 柳沢峠往復は渋峠往復と変わらなかった 水曜日は久しぶりに一日快晴の予報でした。一週間ほど乗っていなかったので、さすがにウズウズ。ソロで奥多摩周回かなと思っていましたが、何となく違うことがしたい・・・そんなことが時々あります。そういえば、奥多摩にはよく行くけど、柳沢峠の向こう側に... 2024.10.04 走行記録
走行記録 しっかり晴れてくれないね・・・ このところ快晴という日がありません。季節の変わり目なんて、いつもそんな感じなんですけどね。天気予報もコロコロ変わるので、最後は自分の勘みたいになってきます。夕方から危ない感じだったので、昼過ぎから出走。台風のせいかジメジメしていて気持ち悪い... 2024.09.29 走行記録
走行記録 都内で9月に寒さで震えた人 風邪ひいたわけではありません(^^;;先日、奥多摩に行きました。というのも週末になると、自転車屋の店長がお客さんを乗せて奥多摩に連れて行ってくれます。朝練というやつですね。今回初めて参加しました。マイペースで走っても、タイムにこだわっても自... 2024.09.25 走行記録
走行記録 耐えられる暑さになってきました さすがにちょっと暑さが引いてきました。暑さというよりも湿度。特に今年は湿度が高くてかなりやられました・・・歳のせいかもしれませんが、体が動かないと感じた夏は初めてかも。ほどほどにしないといけませんね(^^;;まだ夏空が広がりますが、午後は風... 2024.09.20 走行記録
走行記録 ただ山に行って帰ってくるだけのライド 9月に入りましたが、相変わらずの猛暑です。いや、残暑というのでしょうか。今週は毎日のように気温35度・・・そろそろいい加減にして!って感じになりますね。自分勝手極まりないのですが、これでは自転車に乗れません。日中は暑すぎるし、夕方は日没早く... 2024.09.13 走行記録
走行記録 16時から17時までが天国だ 本日も15時出発です。日没が早くなり、15時では出発が遅いのですが、それより早いと暑いのです・・・なんとも難しい時季になってきました。なんだか神々しい写真になってますが・・・日曜日にしては人が少ないですね。みなさん午前中に走って、午後は既に... 2024.09.10 走行記録
走行記録 タイヤのクセを理解する この間の月曜日は寝坊して奥多摩を断念・・・金曜日こそは!とダブル目覚ましで5時起床。さすがに起きました(^^;;車に自転車を積み込み出発。金曜日のせいか早朝のわりには車が多く・・・新奥多摩街道と睦橋通りの交差点ですが、慢性的に渋滞しておりま... 2024.09.08 走行記録
走行記録 習慣に変化を与えると新しい発見がある 昨日は奥多摩に行く予定でした。久しぶりに一日快晴の予報。これは行くしかないでしょ!と意気込みましたが、まさかの寝坊・・・と言いますか、そもそも目覚ましのセットすら忘れるという間抜けっぷり。ちょっと車のドアに頭を3回ほど挟まれた方が良いのかも... 2024.09.03 走行記録
走行記録 高額な自転車は速いって勘違い 日曜日は午前中に乗りました。最近はお約束のように15時頃になると雲が出てきて雷、そして雨・・・ちょうど涼しくなって乗ろうかなと思ったタイミングなので困ってしまいます(^^;;家を出ると、ウッ!と言いたくなるような湿度。今年は本当に湿度が高く... 2024.08.27 走行記録