日常

日常

パーフェクトポーション

アウトドアスプレーが有名なパーフェクトポーション。使い始めたのは5年ぐらい前だったと思います。わたくし釣りをやりますので、やはり虫への対策をしなくてはいけません。正直な所、効果はそれほど強力ではありません。夏は汗をかくので、2時間ぐらいで効...
日常

花粉と黄砂のダブル攻撃

ここのところ風が強いです。断続的に続いている感じでしょうか。穏やかな時は良いのですが、吹き出すとまあ止まらない(^^;風に強弱が無いというのでしょうか。風速5mなら、その風が途切れることなく吹き続けるようなイメージ?だから自転車の向かい風は...
日常

コーヒー豆を買いに行ってきた

コーヒーは結構好きな方だと思います。朝だけ挽いて飲むのが習慣。吉祥寺に住んでいたときは成城石井で豆を買っていました。すいません、そんなに豆には詳しくないのですが・・・(^^;今月のはじめに東京へ行った時に買ってきた豆もそろそろ無くなりそう。...
日常

最後の大雪?

ポカポカ陽気と書いてみたり、雪と書いてみたり・・・なかなか天候の落ち着かない日が続いております。こちらの三寒四温はなかなか激しいのでしょうか。先日は気温が18度ぐらいまで上がり、山の上でもポカポカ。春物ウエアで十分でした。犬の散歩も快適!風...
日常

パタゴニア ベンガロックパンツを購入

珍しく購入日記です(笑)パタゴニアのベンガロックパンツを買いました。セールです!いやいや、安いからという理由だけではなくてですね・・・既に2枚持っています(^^;ですが、右の紺色(何色か分からない)がそろそろ限界・・・5年前に購入したもので...
日常

三寒四温

そんな時期に入ったようです。山梨も昨日は暖かかったです。仕事で甲府と韮崎に行って来ましたが、甲府は18度もありました。風もなく穏やかです。風がなければ気温10度もあれば十分暖かいです。どこを歩いても坂ですからね。エネルギーを使うから暑い暑い...
日常

犬の散歩で獲得標高がすごいことに

雪が溶けて来たので、だいぶ歩きやすくなりました。アスファルト路面は通常通りに戻った感じです。我が家の標高は900mぐらいなのですが、少し上れば1000m。たかが100mでも雪の量が違います。そして気温も違う。日陰は凍結しているので、注意しな...
日常

Googleマップに載っていない道

Googleマップが大好きです。というよりも、地図が好きなのかな・・・昔から旅行が好きだから、よく地図は見ていた気がします。行ったことのない道を調べたりしているとワクワクしてしまう感じ。かつてはマップルという地図本を車に車載している時代もあ...
日常

犬の散歩で補給食?

先週は暖かい日が続きました。山梨でも最高気温が18度ぐらいまで上がり、すっかり春の陽気。このまま暖かくなってくれたら良いのになんて思いますが、まだまだそうはいかないようです。月曜日の午後から降り始め、気温も下がりました。日中でも氷点下。元気...
日常

花粉症だね・・・

ここ1週間前ぐらいから鼻がおかしいです。毎年、風邪ひいたかなって勘違いして、あぁ〜花粉症だ・・・って思い出す(笑)そうです、今年もやってきました。でも、わたくしはどちらかと言うと、秋の花粉症の方が重いです。だったら騒ぐなってところですね(・...