日常 ジョニーとガネーシャで終わった休日 意味わからんタイトルですいません(笑)白状しますが、書き始め少し酔ってます。何でか?あれこれ模索した結果、やることない休日だったからです(^^;;自転車以外にやることないのかこいつ・・・実はドライブでもしようと予定をしていました。最近乗って... 2024.02.08 日常
日常 ブログだけはパソコン派である不思議 自転車のブログを始めてからまだ間も無いのですが、ふと気づいたこと。四輪の頃からブログは書いていました。釣りのブログも書いていた頃があります。今はほとんど放置です(笑)ずいぶん前に四輪はやめてしまったので、書くネタがすっかり無くなってしまいま... 2024.02.07 日常
日常 積雪により走行不可なら何をする? 独り言が続きますのでご容赦ください(笑)5日は東京にも雪が降りました。僕は井の頭公園の近くに住んでいますが、公園の写真だけ見ると『ここどこ?』って感じです。年に数回は東京でも雪が降りますが、ここまで積もるのは珍しいですね。交通機関は遅れが生... 2024.02.06 日常
日常 四輪時代に培ったもの 〜後編〜 人生で一番長く、深く関わった趣味だったようです。自分で書いていて、こんなに長くなるとは思いませんでした。これでも相当省いてます。細かなところまで書いていると、本一冊できる感じがします(笑)必要なことは妥協せずそれなりに走れるようになると、欲... 2024.01.27 日常
日常 四輪時代に培ったもの 〜中編〜 若かりし頃の写真がほとんど無いことに気がつきました。当時はスマホどころかデジカメすらほとんど普及していない時代。イベント事でも無い限り写真なんて撮らなかったなぁ・・・それを考えると時代は変わりましたね。自転車乗っていたって、手軽にバックポケ... 2024.01.25 日常
日常 四輪時代に培ったもの 〜前編〜 自転車ブログをやっているぐらいなので、自転車が好きなのは当然ですが、車も好きです。もともとは車から乗り物好きが始まりました。10代の頃、友人はみんなバイクで走り回っていましたが、僕はいまいち・・・親や親戚から昔の事故話を聞いた影響だったんで... 2024.01.24 日常
日常 寒い日は素朴なラーメンが食べたくなる 寒い日が続いたせいか、無性にラーメンが食べたくなりました。吉祥寺近辺に住んでいるので、徒歩で行けるラーメン屋さんは数知れず。有名店がいくつもあるので、困ることは無いのですが、なんと言うか・・・ラーメンもすっかりブランド化してしまい、素朴とは... 2024.01.20 日常
日常 あれこれ休日の予定を立てても、結局最後は自転車に乗ってしまう人 自分で言うのもなんですが、趣味が多い方だと思います。このご時世、好きなことが出来ていることは幸せに思っています。良い歳こいて独身やってれば当然だろって言われそうですね・・・その通りだと思います、はい(笑)自転車、釣り、車、読書などなど・・・... 2024.01.16 日常
日常 平日休みのメリットとデメリット 仕事柄、休みは平日です。世間と休みが合うのは、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みぐらいです。グループライドに参加できないのはごもっともな訳です。今年は変化のある年になりそうなので、少しはそういった機会も増やせればなと思ってます。ただ、平... 2024.01.06 日常
日常 体調管理に気をつけましょう 年の最後にして、改めて思い知らされた感じです。コロナが明けて、マスクを外しても良いという開放感から、インフルエンザの警告に気が緩んでいました。インフルエンザなんて記憶の限り、経験したのは随分前の話です。去年も大丈夫だったから今年も・・・なん... 2023.12.27 日常