日常

日常

橈骨神経麻痺だと・・・

昨晩椅子で1時間程うたた寝をしてしまいまして、起きたら23時。このまま準備して寝ようと洗面所へ。あれ?右手が動かない(^^;なんか痺れてるような変な感じ。歯ブラシもまともに持てず、怖くなりました。脳梗塞だったらどうしよう・・・でも冷静になっ...
日常

降っちゃった・・・

昨夜ベッドに入りながら、次はどこ走ろうかなとGoogleマップを見ておりました。そしたら外からポツポツと嫌な音が(^^;気温は3度ぐらいあったので、雨だとは思ったのですが・・・朝、部屋のカーテンを開けてびっくり。雨ではなくて雪だったようです...
日常

人は情報が少ないとこうなる

引っ越してあっという間に10日が経ちました。早いですね。こうやって今年も終わっていくのでしょうか。なんてネガティブなお話はやめましょう(^^;新入りのワンコがやってきたので、まずは動物病院で診てもらいました。もちろん問題なし。まあ、いつもこ...
日常

良い睡眠がとれています

最近ガーミンから良い睡眠がとれていますとよく言われます。夜が静かだからかなと思ったのですが・・・まあいつも静かなんですが(笑)どうやらそうでもないようで、たぶん一日のスケジュールかなと。たとえば買い物。吉祥寺の時みたいに、徒歩圏内には何もあ...
日常

必要なものって案外少ないかも

引越しも落ち着いたので、そろそろ走ろうと思っています。1週間も走らないと、ちょっとウズウズしてきます。これで雪でも降られたら、それこそ走れなくなってしまいます・・・それにしても、玄関を開けたら行き交う車という世界から、この通り。朝は鳥の鳴き...
日常

明け渡しで再び東京へ

これが面倒なのですが、仕方ないので再び東京へ。こんな自然の中ですが、高速入口が近いので1時間半ほどで東京まで行くことができます。ですが・・・まだまだ収入と呼べるような収入はございませんので節約します(笑)長坂から入り、調布で降りるルートが最...
日常

寒いぞ山梨!

昨晩、荷物をまとめて自分は山梨へ。そして、本日の9時に引越屋さんが到着。前日18時に東京で荷物を積み終えて、9時には山梨・・・ハードスケジュールですね(^^;;そんなこんなで、とりあえず荷物は収まりました。それにしても、朝はこんな気温が当た...
日常

我孫子駅の駅そば

野暮用で松戸まで行ってきました。自転車ではなく電車です(笑)そこで松戸のちょっと先にある我孫子駅。ここに弥生軒という駅そば屋さんがあります。あの山下清が働いていた場所としても有名です。ホーム上に3店舗あるのですが、なぜか5号、6号、8号店。...
日常

吉祥寺 小ざさの羊羹

吉祥寺のダイヤ街にあります小ざさ。吉祥寺界隈に住んでいる人であれば、知らない人はおりません。このかたちの最中が有名ですね。とにかく尖った甘さのない美味しいあんこです。美味しいあんこって、この甘すぎないが共通していると思います。ちなみに吉祥寺...
日常

神楽坂が好きである

忘年会が続いております。今年は会社を辞めたので、積極的に参加が出来るようになりました。前回に続いて神楽坂です。駅は飯田橋ですけど、駅の目の前が神楽坂です。神楽坂駅は坂の上、飯田橋駅は坂の下といったところでしょうか。ちょっとややこしいですね(...