日常

日常

デカい橋

初日は道の駅あわじで車中泊でした。何度か登場させていますが、うちの車はVWのゴルフです。ハッチバックとステーションワゴンが存在しますが、うちのはハッチです。なので、後部座席を倒さないと自転車やその他の荷物を入れることが出来ません。これは以前...
日常

これが最後だと本当に信じたい

秋です秋ですと言いながら、やってこない秋。でも、やってこないのではなくて、夏が居座っていると気象予報士が言ってましたね。この間『退かない夏』なんて、勝手な題名で書いてみましたが、あながち間違えていないかも?それで、本日のお題はこちらですよ・...
日常

お金持ちってどんな人?

先日、父親の投資内容について書きました。そこそこの金額を運用に回していたのに、見合った成績を得られない現状。その原因も書きましたが、すべてを任せていたからです。それで、ついでにもう一個気になった会話があったのでそれも。よく誰々さんは立派な家...
日常

考える習慣

先日、山梨の実家に帰りました。東京から移り住む話を、以前からしていましたが、それの具体的なお話。引越しは年末から年始に決まりました。生まれてから長く住んだ東京とも、ついにお別れです。と言っても、ちょくちょく顔出しそうですけどね(^^;;当然...
日常

時計のオーバーホール

先月からオーバーホールに出していた時計が戻ってきました。というのも、ついにゼンマイが切れたので、修理と言ったほうが良いのか(^^;;最近はめっきりつけることが少ないのですが、機械式はあまり止めてしまうとよろしくないので・・・この時計、購入し...
日常

名古屋から東京まで『普通』で帰ってみた

先日から野暮用で名古屋に行っていました。昨日東京に帰ってきたのですが、急に思い立って新幹線ではなく普通で帰ってきました(笑)というのも、普段は新幹線なんてほとんど乗らないものだから、時間や料金などを調べていたんです。Googleさんで。そう...
日常

また湿度上がってきました

台風が来てるから仕方ないんですけどね。ここ最近またジメジメの毎日・・・気温は24度とか、過ごしやすい気温になってきているのに、全然涼しく感じない。今日なんて、久しぶりに洗車でもするかと昼前に動いたら汗だく・・・こ・・・こんなはずでは・・・み...
日常

充電コード何本あるんだ・・・

最近はUSB-Cに統一されてきましたが、わたくしは現在一番混在している時期です。 iPhone:Lightning〜USB-AMacBook:USB-C〜USB-CGarminEdge:USB-C〜USB-AGarminWatch:専用コネ...
日常

故障と定期交換って違うよね・・・

すいません自転車と関係ない話題です(^^;;今朝、ご近所のおじさんが早朝からJAFを呼んでいるので、挨拶がてらお伺いしてみました。いやー急にエンジンかからなくなっちゃってさーと。写真:O-DANJAFは既にバッテリージャンプしてエンジン始動...
日常

注文していた椅子がやってきた

7月末に注文していた我が家の椅子ですが、予定よりも早くやってきました。家の前にポンと置いていくだけかと思いきや、開梱から部屋まで運ぶところまでやって頂きました(^^;;いやいや、この暑い中本当にありがとうございます!ハーマンミラーのセイルチ...