走行記録

走行記録

そろそろ長袖着るか

日に日に肌寒くなっております。早朝は10度ぐらいまで気温が下がるようになりました。日中はそれなりに気温が上がるので過ごしやすいのですが、そろそろ長袖のシーズンになりそうです。家から更に標高の高い場所にある、清里と野辺山。年内はいつまで走れる...
走行記録

八ヶ岳ロングライドの前日

八ヶ岳ロングライドがあるということで、その前日に走りました。というのも、自分の勝手な思い込みで、当日はクローズドになると思っていました(笑)自宅の周辺がコースの一部になっていたので、当日は走れないかな・・・なんて。ちゃんと調べなくてはいけま...
走行記録

ロングライドは頑張り過ぎないぐらいが楽しい

先週は気持ち良いぐらいに晴れました。実はスバルラインへお誘いを受けていたのですが、仕事で参加できず・・・そんなことで、次の日に走りました。この日も快晴!野辺山は景色が開けていて気持ちが良い。写真のセンスが無いわたくしが撮っても、何となくそれ...
走行記録

そろそろ終盤になってきた

日中は暑い日が続きますが、もう耐えられないような暑さではありません。じっとしていれば汗が滲む程度。湿度はほとんど無いから、結構快適に過ごせてしまいます。標高900mほどにある我が家でそのぐらいなので、それ以上の場所は当然もっと涼しくなります...
走行記録

続いた東京遠征と東京ライド

そんなこんなで、週末は車の契約で横浜へ行ってきました。そして、そのまま帰宅・・・するほど予定をひとつに割り切れないのがわたくしです(笑)土曜日の横浜から東京へ向けて車を走らせましたが、案の定ド渋滞!山梨から横浜まで2時間半ぐらいだったのに、...
走行記録

残暑を楽しもう

こちらでは夏が終わろうとしています。その名の通り、今は残暑。この間まで暑い暑いと言っていたのに、秋の気配を感じると暑さが恋しくなるんですね・・・暑い季節は清里方面と決めていますが、せっかくなら敢えて暑さを堪能するつもりで茅野方面へ(笑)鉢巻...
走行記録

遅刻した奥多摩ライド

先週末は東京へ行ってきたわけですが、朝は奥多摩を走りました。サイクルハウスイシダさんの朝練に参加させて頂こうと、早朝現地集合ということに。朝は4時半に起床して、準備して出発。余裕を持って出発したつもりでしたが、上野原インターを降りたあたりで...
走行記録

夏のメルヘン街道

連休の最終日は一日フリーになったので走りました。前半は天候が優れなかったので、8日振りだったかな・・・後半はしっかりと晴れてくれました。湿度も抜けて気持ちの良い天気です。とりあえず28号で清里を抜けて、野辺山まで来ました。さて、どうするか。...
走行記録

連休は地元でおとなしく

連休最終日に書いております。今年の連休は天気が良くありませんでした。東京に行って久しぶりに灼熱ライドとか考えたりもしたのですが(笑)前半はほとんど降られてしまい、後半は友人が来てくれることになっていたので東京遠征はパス。てなわけで、いつもの...
走行記録

真夏でも普通に走れます

暑さのピークは7月の後半あたりから8月のはじめでした。日中はさすがにエアコン入れましたね。扇風機だけでも生活できなくはないですが、ちょっと我慢を強いられてしまいます(^^;でも、結局まともにエアコン入れたのはその1ヶ月ぐらいでした。電気代安...