走行記録

走行記録

9.24 ランド坂×5本 ~肌寒い早朝~

準備をして玄関を出ると、肌寒いどころか寒い!半袖では厳しいと察し、部屋に駆け戻りアームウォーマー装着。まさか9月で着けることになるとは思わなかった。ここ数日、気温の変化が大きくて困ったもの・・・一つ目の信号待ちでちょっと震えそうになった。ち...
走行記録

9.20 小山田周回 〜ガリガリ君は正義〜

この日は夕方から知人と吉祥寺へ飲みにいく予定があり、あまり疲れを残すわけにはいかず尾根幹周辺で済ませることに。朝からひじょうに蒸し暑い。気温よりも湿度が年々上がっているように感じるのは気のせいだろうか。9月も後半に入ったのに、すっきりとしな...
走行記録

9.18 連光寺 〜無心で走ることもある〜

最近、朝はとても眠い。早朝なのでいつも眠いのだが、この季節は特に。日の出が遅くなったりすると、人って勝手に勘違いするものなのだろうか。まだ起きる時間じゃないぞ!みたいな感じで。そんなはずないか・・・(笑)いつもの時間に出発。眠くても何でも、...
走行記録

9.13 奥多摩 ~坂巡り~

前回、天候が優れず中止にした奥多摩。今回は降水確率0%の快晴予報。さすがに問題ないと確信できたので、車に自転車を載せて出発。早朝の道路は空いていて走りやすい。中央道を走り、あっという間に五日市駅前に到着。車で奥多摩に来る時は、必ずと言って良...
走行記録

9.10 真光寺 〜夏日再来〜

本日もスタート。最近寝起きがよろしくない。体調が悪いと言うわけではなく、季節の変わり目はいつもこう。眠い目を擦りながらも、勝手に体が動いてしまうから習慣の力とは恐ろしい。いつも、この交差点の左折から始まる。吉祥寺通りの日中は、井の頭公園への...
走行記録

9.7 連光寺と記念館 〜凝り性〜

これだと思うと、ちょっと続くタチです(笑)前回の記念館通り、久しぶりに走ったとはいえ、たかが数ヶ月。なのに、歴代下から数えた方が早いぐらいに遅いタイムだったことが癇に障りリベンジ!いつもの5時起床。またちょっと暗くなった?ピンボケしてますが...
走行記録

9.2 連光寺と記念館通り ~身近な10%超え~

和田峠の疲れを若干引きずりつつ、いつも通り起床。前回ブログで語っておきながら、多少の疲れは見て見ない振りをする。そろそろ良い歳になってきたので、ほどほどに(笑)最近、日に日に朝が薄暗くなってく。そして日が昇るまでは涼しく、井の頭公園ではスズ...
走行記録

8.30 和田峠と裏大垂水 ~久しぶりの心拍数アラート~

6時起床。ちょっと寝坊・・・前日までは奥多摩に行くつもりでいたので、まずは車の洗車。車は連休中に乗ってから放置状態だったので、ホコリまみれ。出かける時はなるべく綺麗な状態で乗りたいので洗います。といっても水をぶっかけて拭くだけなので、15分...
走行記録

8.27 ランド坂 〜良い教訓〜

5時起床。最近、早朝は猛烈に眠い・・・寝付きが悪いわけでもなく、横になればのび太くん並みの早さで寝付くことができる。僕にとって、これは季節の変わり目だよという体の合図。一ヶ月もすれば勝手に慣れてくるので放っておくしか無い。外は5時でも明るい...
走行記録

8.23 都心の坂巡り

朝から雨が降ったり止んだりの一日。一瞬晴れ間がのぞいたと思えば、すぐに雲に覆われて雨が降る。おかげで外はとんでもない湿度で、家の扉を開けた瞬間に嫌気がさして閉じてしまう。まあ、こんな日もあるってことで外出は諦めていたけど、夕方から晴れた。な...