走行記録 日中でもフルフィンガーグローブ着用 日に日に気温が下がってきています。実は昨日も先週に引き続き奥多摩へ行きました。たかが1週間でも、早朝の気温はさらに下がっていました。奥多摩は氷点下まであと僅かといったところでしょうか。そして、それはどこでも同じことで、いつもの日中ライドでも... 2024.12.09 走行記録
走行記録 銀杏爆弾 週2〜3回ペースで走っています。距離でいうと150km、獲得標高1,500mぐらい?このぐらいがちょうど良い感じです。これ以上だとちょっと疲労感。これ以下だとちょっと物足りない・・・まあでも、これを基準に考えるとやっぱりプロの走っている量は... 2024.12.07 走行記録
自転車 薄着で驚かれた人 わたくし汗っかきなので、当然のように暑がりです(^^;;そのせいか、どうも平均的な服装よりも薄着のようです。それもかなりの(笑)先日の奥多摩ですが、早朝調布でみなさんと待ち合わせ。都内でも早朝は5度まで下がるようになりました。そして、みなさ... 2024.12.06 自転車
走行記録 奥多摩朝練 何十年ぶりでしょう、朝練という言葉(^^;;ダメなんですよねぇ・・・練習というものが。楽しかったものでも、練習とか勉強とかいう表現になると、途端につまらなくなる。遊びじゃいけないの?って子供の頃は本気で思っていました。でも『責任』というもの... 2024.12.04 走行記録
走行記録 しっかり冬はやってくる 12月になりました。今年もあと僅か。ついこの間このフレーズを書いたばかりのような気もします。それに、ついこの間まで暑い暑いと騒いでいた気もします。11月の後半に入ってから、朝起きると寒いと感じ始め、冬の空気に変わりました。まだ日中はグローブ... 2024.12.02 走行記録
自転車 Di2のシフトって何モード使ってます? あっという間に当たり前になりました、電動シフトのDi2。これからロードバイクを始める人は、ほぼDi2を使うことになるのではないでしょうか。だって105しか機械式を選べません・・・しかも機械式は対応しているフレームも限られるという肩身の狭さ。... 2024.11.30 自転車
走行記録 平地をひたすら走りたくなる時 今は週に2回ほど走っています。そう決めているわけではないのですが、乗らないと落ち着かない。自然の次に強力なものは習慣だと、哲学的には言ったものでして・・・とりあえず出発です(笑)まずはこの景色から!ってぐらいお馴染みの光景。ですが・・・そろ... 2024.11.28 走行記録
自転車雑談 ルート作成 ガーミンとストラバどちらを使うか 今月、淡路島に行きました。アワイチですね。道路にアワイチルートが表示されているので、サイコンのナビを使う必要はないと思っていました。ですが、一部通行止め区間があり、結果的にルート作成をして良かったという結果になりました。実はこのパターンは過... 2024.11.26 自転車雑談
走行記録 ウエア選びの難しい季節 朝はすっかり寒くなりました。10度以下があたりまえ。うちは井の頭公園が近いのですが、明らかに吉祥寺駅前よりも寒いです。自転車で駅から南下していくと、グッと気温が下がるのを肌で感じます。何が言いたいかといいますと・・・家を出た瞬間の体感温度が... 2024.11.25 走行記録
自転車雑談 ブラケットカバー 11速のやつを徐々に廃盤にしていくそうで・・・要するにリムブレーキ。なんかもう、リムブレーキ撲滅運動みたいになってきました。今日まで積み重ねてきたものなのに、完全に無くしちゃうっていうのがね。この間、車の話題でSUVのことを書いたのですが、... 2024.11.22 自転車雑談