自転車

自転車雑談

歳を重ねても速くなります

いつまでも若くないんだから。その時はいつ来るんだと20代の時は本当に思ってました。今より体力が無くなることが想像できない。何とかなるんじゃないの?俺一生死なないから保険入らないと言っているようなものです(笑)だけど来るんですよね、衰える時。...
走行記録

2024-3-17 走行記録 今年初のランド坂

日に日に明るくなっていく早朝。不思議なもので、5時起床が苦ではなくなっていきます。やっぱり真っ暗だと体が拒否反応でもしているのでしょうか(笑)さてさて、朝から気温も7度ぐらいの予報です。春物で行ってしまおうかと玄関を開けますが、やっぱり空気...
自転車

2024-3-13 走行記録 予報通り爆風

予報では風が強いと言ってましたが、朝起きると外は穏やか。早めに走ってしまうかと準備をして出発。天気も良いし、暖かく気持ちが良い日。本当に風なんて吹くのか疑わしいほど穏やかです。富士山はまだまだ白いですね。この間の冷え込みで、実家の山梨も再び...
自転車雑談

Raphaさんの神対応に感謝

最近冬用のビブがやたらとサドルに引っかかるなと思ってチェックしたら、よろしくない部分が破れておりました(笑)そこにサドル先端が入り込んで引っかかっていたようで・・・まあ、ちょうど見えない場所なのですが、やっぱり色々よろしくないと思いまして(...
自転車雑談

自転車でメンタル鍛えられました

これ感じてる人、結構いらっしゃると思います。根気でしょうか。しぶとさと言うのかな(笑)山を上るようになってからだと思います。最初は足つきするけど、頂上までは行ってやると目標を立てる。次は足つきしないで頂上まで行ってやると決める。それなりに走...
自転車雑談

風の強い時は姿勢を低くしたいもの

この時期、風が強いですね。暖かくなるまでほぼ北西の風ですが、年間通して最も重たい風だと思っています。踏ん張っても踏ん張っても前に進まず、ついイライラしたり。力任せにペダル踏み込んで足を痛めてしまったり。逆に追い風だったら超楽なんですけどね(...
走行記録

2024-3-9 走行記録 霧の出た早朝ライド 

久しぶりの早朝ライド。なんだか5時のタイマーがやたらと厳しく感じました。まあ普段はまず起きない時間なので、ちょっと間を開けると体には厳しいようです(笑)ささっと着替えて出発したいところですが、冬のウエアはめんどくさい!レッグウォーマーつけて...
自転車雑談

これからロードバイクの進化はあるのか

乗れないといろんなこと考えてしまうものです(笑)チェーンクリーニングしたり、トルクチェックしたり。乗れないモヤモヤはそっちにぶつけます。そんなことしてたら、ロードバイクってこれからどうなるんだ?って。僕が始めたのが今から8年ほど前。その頃に...
自転車雑談

洗車で高圧洗浄はどうなんだろう・・・

プロチームが高圧洗浄で洗車をしているのを観ます。手際良くシャンプーで洗い、最後は高圧洗浄でザバザバと洗い流す。気持ち良いぐらいにぶっかけますね。クランク周りからチェーン、BBやホイールのハブ周りまで。高圧洗浄って使ったことある人なら分かると...
自転車雑談

マット塗装にガラスコーティングは無し?

最近は自転車業界でもよく見るようになりました。ガラスコーティング。仕事でこの手のものを扱っています。自動車ではお馴染みのコーティングになりました。特性としては、簡単にいうと剥がれることのないコーティングです。ただし、下地をしっかりやっている...