自転車

自転車雑談

あっという間に10月・・・

早いものであっという間に10月です。この時期になると、今年もあと少しとか考え始める。そんなことを考える歳になったんだなぁ・・・(笑)この10月という季節、何かと変化のある時です。今はまだ半袖で過ごせるけど、月末には肌寒くて長袖になっているか...
自転車雑談

エリート アイス・フライをワンシーズン使ってみた感想

衣替えと一緒に、そろそろボトルもノーマルに戻す日が近づいている。今年の夏前に購入したエリートのアイスフライ。使ってみた感想は、一言で問題なし!保冷機能については十分ではないかと思う。キンキンに冷えた状態を保つのはさすがに厳しかったが、僕は走...
走行記録

9.26 道志みち 〜これがハンガーノックになる心理〜

休みの日は少し遅めの6時起床。朝から外は快晴。予報では夕方頃から一雨来るらしい。ロングに行く予定はしていたので、朝食は摂ってから出発。なんだかんだと7時を過ぎてしまった。この時間になると吉祥寺通りはバスが多くなるので、併走するむらさき橋通り...
自転車雑談

最近お気に入りの補給食

携帯する補給食ってどんなものだろうか。プロレースに供給されるようなものから、コンビニで手軽に買えるものまで様々。僕も最初はSISやパワーバーなどを買って携帯していた。レースで使われるぐらいだから、入っている成分は間違いないだろうし、走行中に...
走行記録

9.24 ランド坂×5本 ~肌寒い早朝~

準備をして玄関を出ると、肌寒いどころか寒い!半袖では厳しいと察し、部屋に駆け戻りアームウォーマー装着。まさか9月で着けることになるとは思わなかった。ここ数日、気温の変化が大きくて困ったもの・・・一つ目の信号待ちでちょっと震えそうになった。ち...
自転車雑談

ディスクブレーキの間違えた解釈

先日、コンビニ休憩している時に、近くのサイクリストの雑談が聞こえてしまい、ちょっと気になったことがある。以前からメディアでも時々表現されることで、これは誤解が生まれるのでは?と思うので一言。『ディスクはリムよりブレーキが効く』この表現、間違...
自転車雑談

Raphaエッセンシャルケースがとても便利

このケースは自転車を始めた時に購入したから、もう8年使い続けている。中身はポケットが3つに分かれていて、ファスナー付のポケットには小銭などを入れるのに便利。今は防水加工がされたナイロン生地に変更されているけど、当時はレザーだった。汗などによ...
走行記録

9.20 小山田周回 〜ガリガリ君は正義〜

この日は夕方から知人と吉祥寺へ飲みにいく予定があり、あまり疲れを残すわけにはいかず尾根幹周辺で済ませることに。朝からひじょうに蒸し暑い。気温よりも湿度が年々上がっているように感じるのは気のせいだろうか。9月も後半に入ったのに、すっきりとしな...
自転車雑談

自転車とお酒の関係

わたくしお酒は好きです。ただ、酔っ払うことが好きとかではなく、お酒というものが好き。ついつい飲み過ぎてしまいがちだけど、そこはストップをかけるようにしている。特にロードバイクを始めてから、お酒の量は考えるようになった。ビール1本ぐらいであれ...
走行記録

9.18 連光寺 〜無心で走ることもある〜

最近、朝はとても眠い。早朝なのでいつも眠いのだが、この季節は特に。日の出が遅くなったりすると、人って勝手に勘違いするものなのだろうか。まだ起きる時間じゃないぞ!みたいな感じで。そんなはずないか・・・(笑)いつもの時間に出発。眠くても何でも、...