自転車

自転車雑談

富士ヒルにエントリー!

レースはやらないと言い続けていました。最初にお伝えしたいのですが、競技が嫌いな訳ではありません。負けるのが嫌だから避けているのでもありません(笑)熱中してしまうのです(^^;もともと乗り物は四輪から始めたのですが、それなりに注ぎ込んでしまい...
日常

お酒を減らしました

わたくしお酒を飲みます。酔うのが好きというよりは、お酒が好きなんでしょうか。だからそんなに量は飲まないほうです。たぶん(笑)ですが、こちらに来て時間に少し余裕が出来たせいか・・・ちょっとお酒の量が増えてしまいました。ウイスキーが好きでよく飲...
自転車雑談

早朝ライドの過酷さ

ちょうど一年前の今ぐらいは、東京で早朝ライドをしていました。厳冬期という、ちょうど一番寒い季節です。早朝6時ぐらいの多摩川。雲のない快晴の日。このような日が最も冷え込みます。放射冷却というやつでしょうか。地表の温度がフタの無い空に消えていく...
走行記録

右手麻痺から、とりあえず乗れるようになりました

1月の末に突然起こった右手の麻痺。橈骨神経麻痺という、聞いたことないものだったのですが・・・手術とかそういったものではなく、基本的には自然治癒。ビタミンB12を飲み続けるだけでした。この自然治癒というのが結構くせものでして・・・なにせ焦った...
自転車

寒さが少し緩んだ

先週は極寒でした。日中でも氷点下の世界で、そこに風速8mとかの強風・・・まあ顔が引き攣る引き攣る(^^;;早朝は相変わらず冷え込みますが、日が昇れば結構暖かいです。氷点下じゃなければ良いという、若干バグった感覚です(笑)雪雲で隠れていた甲斐...
自転車雑談

履かなくなったシューズ

自転車のシューズですが2足持ちです。シマノとRapha。もともと色で使い分けていたようなものだったのですが、今はシマノばかり。やはり日本人の足に合っているのでしょうか。特に足首の可動幅が明らかに広く、ペダリングがより楽に感じます。Rapha...
自転車

犬の散歩で体力消耗

最近は犬の散歩に朝と夕方2回。16000歩ぐらいは歩いています。やんちゃな2歳児。右手が言うこと聞かないから、あまり引っ張らないでほしい(笑)ラブラドールだから基本は大人しいですけどね。朝は落ち着いた天候ですが、午後になると風が吹き始めたり...
自転車

ニュースを見て得られるもの

最近、テレビを見る時間が少し増えました。少しだけです(笑)これも自転車に乗れないことが一つでしょうが、あとは時間が余り。前にも書いた通り、ここではやれることが限られます。ちょっと歩いてコンビニも無理。ちょっと駅前にといっても、失礼ながら何も...
自転車

頭の重さで腕をやられた人

今、本当にこんな感じです。昨日のブログで書いた橈骨神経麻痺について。うたた寝が原因ですが、右腕に頭の重さが乗った状態でした。頭の重さは5kg前後と言われています。このウエイトが全力で乗っかると、1時間ほどで腕の神経を圧迫すると思うと怖いです...
自転車雑談

好きな坂、苦手な坂

こちらに来てまだ2回のライドですが、早くも好きな坂と苦手な坂が出てきました。嫌いな坂とは言わないでおきます(笑)いま走っているコースには激坂というものはありません。きつくても10%ぐらいです。まあ快適快適と言いたいところなのですが・・・やっ...