仕事 新しい仕事 コーティング業というと、まだ広く知れ渡っていないと思われます。それが車や自転車となると、なかなか想像できないと言いますか・・・興味がある方は別ですよ(^^;もちろんコーティングをかけると綺麗になります。ですが、それでは新しくお仕事頂くことが... 2025.03.18 仕事
日常 最後の大雪? ポカポカ陽気と書いてみたり、雪と書いてみたり・・・なかなか天候の落ち着かない日が続いております。こちらの三寒四温はなかなか激しいのでしょうか。先日は気温が18度ぐらいまで上がり、山の上でもポカポカ。春物ウエアで十分でした。犬の散歩も快適!風... 2025.03.16 日常
日常 パタゴニア ベンガロックパンツを購入 珍しく購入日記です(笑)パタゴニアのベンガロックパンツを買いました。セールです!いやいや、安いからという理由だけではなくてですね・・・既に2枚持っています(^^;ですが、右の紺色(何色か分からない)がそろそろ限界・・・5年前に購入したもので... 2025.03.15 日常
走行記録 突如現れる激坂 10日ぶりぐらいに自転車に乗りました。明日は乗れると思ったら雪が降ったり・・・そんな日が続いていましたが、やっとポカポカ陽気に。白州エリアでは気温16度。ウエアは春物で十分です。小淵沢から白州に向かって下っていくので、最初は寒く感じますが本... 2025.03.14 走行記録
自転車雑談 マット塗装で乗り換え促進? マット塗装についてです。ロードバイクの世界では過半数をしめているのではないでしょうか。我が家のドグマもマットです。存在感があって格好良いのは確かです。でも所有していて、なんか難しい色だなと感じる人も多いはず。汚れがつきやすいし、傷がついたら... 2025.03.12 自転車雑談
日常 三寒四温 そんな時期に入ったようです。山梨も昨日は暖かかったです。仕事で甲府と韮崎に行って来ましたが、甲府は18度もありました。風もなく穏やかです。風がなければ気温10度もあれば十分暖かいです。どこを歩いても坂ですからね。エネルギーを使うから暑い暑い... 2025.03.11 日常
自転車雑談 TIME SCYLON わたくしロードバイク歴が10年になろうとしています。始めた当初から、マシンはずっとピナレロ。プリンス2015年モデルから、現在はドグマ2022年モデル。ピナレロが好きです。機能はもちろんだけど、そういう問題よりもやはり格好良いから。そんなピ... 2025.03.09 自転車雑談
日常 犬の散歩で獲得標高がすごいことに 雪が溶けて来たので、だいぶ歩きやすくなりました。アスファルト路面は通常通りに戻った感じです。我が家の標高は900mぐらいなのですが、少し上れば1000m。たかが100mでも雪の量が違います。そして気温も違う。日陰は凍結しているので、注意しな... 2025.03.08 日常
日常 Googleマップに載っていない道 Googleマップが大好きです。というよりも、地図が好きなのかな・・・昔から旅行が好きだから、よく地図は見ていた気がします。行ったことのない道を調べたりしているとワクワクしてしまう感じ。かつてはマップルという地図本を車に車載している時代もあ... 2025.03.07 日常
日常 犬の散歩で補給食? 先週は暖かい日が続きました。山梨でも最高気温が18度ぐらいまで上がり、すっかり春の陽気。このまま暖かくなってくれたら良いのになんて思いますが、まだまだそうはいかないようです。月曜日の午後から降り始め、気温も下がりました。日中でも氷点下。元気... 2025.03.05 日常