目的地までの移動手段

自転車雑談

今まで色々な場所へ行きました。

奥多摩、奥武蔵、ヤビツ、道志などなど・・・

いずれも自宅から自走で行ける距離です。

しかし最近は現地まで車で行くことも多くなりました。

車で行くことのメリット5つ

  1. サラ足で挑める
  2. 行き帰りの体力をほぼ必要としない
  3. 必要であれば途中で仮眠することができる
  4. 自走では行けない遠いところへ行ける
  5. ついでに自転車以外のことができる

特に僕の場合、2、4、5が大きく影響しています。

例えば2つ目。

自走ほど行き帰りの体力を必要としないので、結構思い切り走れます。

山を上っている最中、これ以上頑張ると帰りの体力が・・・なんて考えたことありませんか?

そんなことを気にしなくても、余裕で走りきれる剛脚な方は別とします(笑)

もちろん運転の体力は必要ですが、疲れ切っていたら3の仮眠でほぼ解決します。


そして、自走では行けない遠いところへ行けます。

これによって、今までたくさんの場所を走ることができました。

乗鞍、渋峠、富士エリア、琵琶湖、霞ヶ浦、伊豆半島・・・

輪行という手段もありますが、やはり僕は車が好きです。

車は時間を自由に使えます。

始発や終電が無いし、移動できる場所だって自由です。

必要なのはハンドルを握るあなたの気力と体力だけ(笑)

遠征に行く時は、だいたい深夜に出発して早朝に現地到着、仮眠してから出発というパターンです。

前日からワクワクできるこの行程が堪らなく好きなのです。

遠足の前日は眠れない子だったとお察し頂けるかと(^^;;


そして、ついでに自転車と違うこともできます。

これは時と場合によっては、自転車がついでになることもあります。

僕の実家は山梨県の小淵沢です。

年に数回帰ることがありますが、そんな時は自転車を積んでいくことが多いです。

家の裏が八ヶ岳というロケーションであり、清里や野辺山へアクセスできる道が自転車好きにはたまりません。

コースどりも自由自在で、2時間もあれば余裕で獲得標高1,000mを狙えます。


あと、僕は釣りが好きです。

比較的近場だと富士五湖や霞ヶ浦、遠くは長野や福島まで足を伸ばすこともあります。

そんな時に自転車と時間を分け合うことができるのです。

どちらかに専念することが多いのですが、琵琶湖を走った後、休憩して夕方からちょっと釣りしようかな・・・みたいな緩さが好きです(笑)


そして何を隠す訳でもありませんが、僕は車が好きです。

もともと若かりし頃の趣味は車でした。

モータースポーツが好きで、持てる時間やお金をほとんど使っていた気がします。

もうその路線からは引退しましたが、車への興味関心は今も尽きません。

今はフォルクワーゲンのゴルフに乗っています。

日常から長距離移動まで気持ち良く走ってくれる車で気に入っております(^^)


まだまだ行きたい場所はたくさんあります。

遠い目的地までの移動手段に、これからも車は欠かせないので、度々うちのゴルフが出てくるはずです(笑)


コメント

タイトルとURLをコピーしました