1.31 多摩エリア 〜春を感じさせる陽気〜

走行記録

予報では3月中旬の陽気とのことで、そりゃ行くでしょ(笑)

朝の気温は5度でしたが、確かにいつもの突き抜けるような冷気は感じない。

本当は大垂水あたりまで行きたかったのですが、日陰が凍ってそうで怖い・・・

あっ!と思った時には遅いですからね自転車は。

3月ぐらいまでは我慢しておきます。

いつもの多摩河原橋で写真を撮っていると・・・

ん?

暖かい気候のせいか、鳥が出てきて水中を突いています。

もう魚いるの?

しかしこの光景は春を感じさせます。

冬って景色が寂しくなりますけど、鳥だったり魚だったり虫だったり、みんな目の前からいなくなってしうまうからなんですかね。

こうやって賑やかな光景を見れると嬉しくなってしまいます。

さて行くかと正面を見ると、富士山に変な雲が被ってる。

調べると笠雲というみたいです。

いつもと違う光景から季節の進行を感じ取れます。

尾根幹線

とりあえず終点まで行こうかなという適当さでスタートです。

途中何組かグループライドの方々を見かけました。

この陽気なら走りたくなりますね。

いつもより気温が高いせいか、体も少し軽く感じます。

若葉台も無理なく足が回るし、心拍数も落ち付いています。

心拍数といえば先日導入したvivoactiveですが、ハートレートセンサーより細かく数値を測ってくれているのか、モニター上の数値が細かく変化します。

終始気持ちの良いペースで走れて、あっという間に終点まで。

写真は終点のひとつ手前の交差点ですが、ここから終点までの約2kmは信号がありません。

都内の一般道でこの区間信号がない場所は稀でしょう。

そしてアップダウンもあり路面も綺麗です。

やはり尾根幹は別格。

こんなに恵まれた場所は他に無いと思います。

小山田2周

尾根幹の終点から裏道を走り、小山田周回コースに合流。

最初に来る坂が通称メモリアルパーク坂。

1kmちょっとの坂ですが、中盤までは5%前後と比較的緩く、メモリアルパーク前を通過する後半から8%前後の勾配になります。

個人的にはすごく好きな坂です。

最初からガツンと来る勾配よりも、徐々にきつくなっていく方が好き。

だから、この後の日大坂と病院坂は苦手です。

いきなり10%みたいな感じですね(笑)

小山田は2周目はショートコースを選択。

気温も上がってきて、久しぶりに滴る汗をかきました。

セブンイレブンで大福とアイスコーヒーを購入。

久しぶりにアイスコーヒーが美味しいと感じましたが、冷たいものが体内に入ると途端に寒くなる・・・

アイスはもう少し待ちましょう(^^;;

真光寺

小山田を後にして、尾根幹復路から真光寺ルートへ。

真光寺は通勤時間帯を外さないと渋滞に巻き込まれる場所があります。

平日の早朝ルートに含めないのはその理由。

久しぶりに汗をかいた影響か、若葉台裏で足が攣りました(笑)

攣る時って何となく前兆があるのですが、この日は突然。

ダンシングしている最中にパツン!と・・・

あ〜あ〜言いながらも、さらに見晴し台まで目指して上ります。

連光寺下り〜多摩サイ

見晴し台まで上れば後は下るだけ。

連光寺の長い下り坂を気持ち良く下っていきます。

気温も上がりきり、下り坂でも寒さを感じません。

この時間になれば、早朝は極寒の連光寺もポカポカ陽気です。

是政橋の気温が15度で最高に気持ちが良いです。

こちらも鳥が出てきています。

水中にもうっすら魚影が見えました。

これだけ見ると春が近いと思いますが、また週末あたりから冷え込むようで・・・

まあ、これの繰り返しで徐々に暖かくなるのを待ちましょう。

三寒四温ってやつですね。


午後はちょっと野暮用で渋谷へ行かなくてはいけなかったので、これにて帰宅。

ほぼぴったり12時に帰宅できました。

井の頭線に乗る前に吉祥寺のホープ軒本舗で昼食。

ろくでなしブルースで笠先生が『駅前のホープ軒がうまいぞ』と言っていたホープ軒です。

いやいや懐かしいなぁ・・・あの世代です(笑)

こちらも昔から変わらないラーメンで美味しい!

最近よくラーメンを食べる・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました