昨年白石峠に行って以来、久しぶりの奥武蔵です。
といっても、今回は飯能側から坂巡りをします。
同じ奥武蔵でも、白石峠の出発地点である越生側と今回の飯能側では引くルートが全く変わってきます。
詳しくは地図を見ていただくと分かりやすいです(笑)
そういうことで、僕の中では奥武蔵でも違う場所として考えています。
それでは今回の飯能側ですが、たぶん2017年以来です・・・
がむしゃらに走っていた頃ですね。
とにかく色んな所に行きたくて、奥多摩の次に足を踏み入れた場所でした。
当時は家から自走です。
家から目的地に向かう道中も、何もかもが楽しくて仕方がなかった。
今は楽しくないのかい?ってことですけど、そんなことはありません(笑)
ただ、目的がはっきりしてきたので、家から自走することが少なくなりました。
奥多摩も当時は家から自走。
でも、今は現地で走ることに専念したいし、現地まではドライブも兼ねてという緩さが気に入っています。
無駄に体力使いたくないだけだろ!って突っ込まれそうですが・・・(笑)
ということで、飯能中央公園の駐車場からスタートです。
こちら無料で開放されているうえ、とても広くて助かります。
この日もサイクリストやランナーの方が車で訪れていました。
奥多摩と同じく、出発するとすぐに山間部へと入っていきます。
適度なアップダウンがあり、走っていてとても気持ちが良いです。
そして奥多摩と比べても、交通量が圧倒的に少ないです。
それもそのはずで、この先は狭い峠道ばかりなので、車やバイクのツーリングにはあまり向かないのかもしれません。
自転車天国と言っても良いのかもしれない(笑)
さて、53号を進んで一箇所目の分岐です。
一本目の峠は天目指峠(あまめざすとうげ)です。
久しぶりに来ましたが、記憶通りで平均勾配は結構きついです。
10%ほどの坂が続き、時折それ以上の勾配になる区間もあります。
でも淡々と上っていると、気がつくと登頂しているぐらいの長さです。
当時はここでひっくり返りそうになってましたが、今は息が上がる程度。
自分の成長を感じ取れるひと時(笑)
反対側の方が勾配がきつそうです。
雪があればスキー場の林間コースとかで見る光景ですねこれ・・・
急勾配を気をつけながら下り、この辺りの本線でもある299号に合流。
広い道路なので感じづらいですが、実はここも結構勾配があります。
終始6%前後あるので、じわじわと足を削られるイメージです。
少し走ると車道で大渋滞が発生。
車の脇をゆっくりと追い越していきますが、どうやら正丸トンネル内の工事で交互通行の様子。
トンネル手前の分岐で峠に向かうため信号を待っていたら、工事のおじさんがわざわざ車を止めて僕を通してくれました。
走り始めると写真を撮れない太刀です(笑)
懐かしい頂上からの風景。
奥武蔵満喫といったところです。
どこも色付いていて良い雰囲気です。
天気も良いし最高の贅沢ですね。
下って山伏峠を通過です。
今度は逆側から上りたいですね。
山伏峠を下ってくるとトイレ併設のパーキングがあるので休憩。
こちらも紅葉が綺麗です。
そして誰もいません。
ポカポカ陽気で、このベンチに座って休憩していると眠くなります。
子供かと言われるぐらい、ゆっくりするとすぐ眠くなります・・・
このまま53号を戻れば今日の周回コースは終わりです。
だけど思った以上に時間も早く、正直ちょっと物足りないです。
急遽Googleマップを開き、追加できるコースがないか探します。
ここまで戻ってきて再び奥武蔵方面へ戻るテンションもありません(笑)
方角を変えて小沢峠、榎木峠を追加することにしました。
小沢峠は紅葉が特に素晴らしかったです。
小沢峠に続いて榎木峠も通過。
青梅線の鉄橋下を通過すると、一気に慣れ親しんだ青梅街道に合流します。
この安心感は何なのでしょうね。
まるで自分の故郷に帰ってきたかのような安心感です。
そして、ちょっと走れば大好きな、へそまんじゅうがあります。
こちらのまんじゅうは僕の中で一番です。
蒸したてということもありますが、とにかく皮と餡のマッチングが絶妙。
疲れた体を癒してくれます(笑)
こちら方面に来たら是非立ち寄ってみてください。
へそまんじゅうを出発。
あとは直進して青梅から再び飯能方面を目指す訳ですが、何で橋渡ってんの?
多摩川の風景を撮っている時に真面目に気がつきました。
奥多摩ルートの時はいつもこの橋を渡り、梅ヶ谷峠を上って五日市へ戻ります。
今日はそっち方向ではないのに、勝手に体が動いています(笑)
でも、まんじゅう効果なのかまだ余力はありそう?
梅ヶ谷峠を通過して二ツ塚峠で折り返してくれば、青梅に戻って来れる。
言ってしまえ!と勢い任せで突き進みます。
散々走ってきているので、梅ヶ谷と二ツ塚は当然スローペースです・・・
奥多摩の時も梅ヶ谷は最後のトドメとも言える峠。
今回も結局は同じようなポジションを与えられ、ちょっと可哀想になります(笑)
峠二つを通過して、青梅から飯能へ向けて淡々と走ります。
中央公園に戻ってきました。
トイレに行きたかったので、自然とカメラがトイレに向かってます(笑)
初めて来ましたが、ここは良いところですね。
雰囲気がとても長閑です。
今後は奥多摩に加えて、こちらにも足を運ぼうと思います。
コメント