走行記録 ストラバで上位一桁連発! 最初に書いておきますが、速くなったわけではありません(^^;先日も走ったのですが、セグメントでやたら上位一桁に入っています。しかし、たいした理由ではありません。走っている人が少ないだけです(笑)これはこれで結構気楽なものです。尾根幹走ってい... 2025.01.26 走行記録
自転車雑談 ロングライドのコースが作れない すいません、ほぼ独り言です(^^;先日やっと走れたし、今度はロングライドのコースでも考えようかなと。ですが・・・100kmほどのコースを作ると、簡単に獲得標高2000mを超えてくるのです。個人的にはかなりボリュームのある内容です。距離を70... 2025.01.23 自転車雑談
走行記録 2時間で獲得標高1500mも可能か! やっと走ることが出来ました。といっても1週間ほどの間ですが(笑)この季節は走れないことを覚悟していたのですが、9時を過ぎれば問題なさそうです。気温は5度を超えてきているので、東京と同じ服装で大丈夫です。ただし、標高の高い場所は風が吹くので、... 2025.01.22 走行記録
自転車雑談 充電はしっかりと! そろそろ走ろうかなと思い、ガーミンの電源を入れると・・・Di2のバッテリーが残りわずか(^^;ライトといい、この手の充電は時々疎かになってしまいます。まだいいか・・・がいけないんですね。充電するタイミングって昔から苦手のようです。Di2の充... 2025.01.21 自転車雑談
自転車 とりあえず引越し完了 昨日は明け渡しで再び東京でしたが、今日山梨に戻ってきました。もはや自分の拠点が分からなくなってます(笑)8時頃から井の頭公園を散歩してみましたが、こちらも早朝は冷えました。井の頭公園周辺は明らかに気温が低いですね。駅から歩いてくるとよく分か... 2025.01.19 自転車
自転車 さて・・・どこ走る? だいぶ荷物も片付いてきました。落ち着いてくると、自然と思い浮かぶのが自転車(^^;寒いことに間違いはないのですが、今のところ雪や凍結は見られません。しかし、清里や野辺山方面は標高も高いことから走行は危なそうです。さて・・・どこ走る?って話で... 2025.01.17 自転車
走行記録 東京最後のライド 大袈裟な題名ですがいちおう(笑)まだ引越しの最中ですが、もうわたくしの出番は無いので失礼して・・・11日のあと、みんなで走りましょうと声掛けして頂き、13日は3人で尾根幹周辺を走りました。いつもとアングルが違いますが、多摩河原橋の手前。ここ... 2025.01.15 走行記録
走行記録 ホームコースという財産 いよいよ東京を離れる時が近づいてきました。当たり前のように走れていた多摩の坂が、もうすぐそうではなくなります。時間が許すなら走っておきたい。ここ1週間は特にそんな気持ちでした。真冬という季節に突入しましたが、日中は比較的暖かく走りやすいです... 2025.01.14 走行記録
自転車雑談 グローブのスマホタッチ グローブが好きではないのですが、さすがにこの季節は無理です。ちゃんと指先が動かないと、落車の時とか以前の問題ですからね(^^;そして、ブログをやっている身としては、立ち止まって写真を撮ります。最近のグローブはスマホの操作にも対応しているので... 2025.01.12 自転車雑談
自転車 極寒!奥多摩ライド 行く予定はなかったのですが、やっぱり走れるうちに行っておこうと・・・山梨に行けば坂道なんていくらでもあるのですが、やっぱり奥多摩は特別な場所。もちろん日頃走っている多摩の坂もそうです。走りたいと思えばいつでも走れた場所が、そうではなくなりま... 2025.01.11 自転車