自転車

走行記録

12.10 真光寺ルート 〜寒いぐらいが適温か〜

このところ暖かいですね。ついこの間は早朝の気温が0度まで下がり、ついに来たこの季節なんて思ってましたが。寒さ感覚を前に書きましたが、0度って寒いじゃ無いんです。痛いんです。顔とか引き攣ってきます(笑)この日は下がっても4度でした。家出た瞬間...
自転車雑談

ガーミンサウンド鳴らしますか?

ティリリッ?とかティロッ?ってやつです。すいません、擬音語が超苦手です(笑)信号待ちしていると、後ろでクリート外す音と同じぐらい『むむっ!来たな!』と思わせる音です。サイクリストならこの気持ち分かってもらえると勝手に解釈します(笑)出だしか...
ウェア

好きだからこそ言わせていただきます

寒いですね。足が冷えます。自分は膝があまり強くありません。膝を冷やすと痛めやすく、過去に山で何度かやらかしています。膝の痛みって嫌いです。好きな人はいないか・・・(笑)あの骨の芯まで響くような痛さは考えたくもありません。なので寒くなると早め...
走行記録

12.5 いろは坂 〜冬の気候に慣れてきた〜

今日も連光寺かなと思っていましたが、昨日のCMの影響かいろは坂に(笑)思いついたら行ける距離にあるって、恵まれていることです。多摩ってすごいですね。こんな所走りたいなって思うと、大体はそれに叶う場所がある。坂のバリエーションも多種多様。平地...
自転車雑談

CMにいろは坂?

Galaxy Z Flip5?長らくiPhoneユーザーなのでGalaxyの機種は疎いのですが・・・CMで流れている風景に見覚えがあるなと思ったら?いろは坂でいつも写真を撮っている場所でした(笑)ここですね。最近特に撮影者が多いと思ったのは...
走行記録

12.3 連光寺 〜ロードレース当日の朝ライド〜

昨日のブログの通り、この日の早朝は一番冷え込みました。玄関を開けた時に感じるあのキンキンとした感じ、嫌いではありません。寒さに負けないように、冬着フル装備で挑みます。しばらく走っていると、うっすら明るくなりかけてきます。ついこの間まで日の出...
自転車雑談

早朝0度になりました・・・

ここ数日でさらに気温が下がりました。11月は異例の暖かさでしたが、しっかり冬になるものですね。昨晩は特に冷え込んでいたので予想はしていましたが、今日の早朝は0度でした。個人的な感覚ですが、寒さの感覚って5度刻みで変わります。10度=肌寒い5...
自転車雑談

自転車が汚れやすい季節こそ洗車

朝露。早朝ライドの天敵と勝手に思っております。夜中に雨が降った訳でもないのに、道路が濡れています。これが結構自転車を汚してしまう原因になります。最近の舗装は水を表面から下に浸透させるようになってきているので、水たまりが出来ていることはほとん...
走行記録

11.29 いろは坂、小山田周回 〜疲労取れず〜

前日は奥武蔵を走り回ったので十分満足はしてましたが、快晴な日はどうしても家にいられない。気がつけば着替えて家を出ている始末です(笑)想像はしていたけど、走り始めるとやっぱり体が重い感じ・・・前日同様天気は良いですが、気温は下がり、北風が強い...
走行記録

11.28 奥武蔵 〜坂好きにはたまらない名所〜

昨年白石峠に行って以来、久しぶりの奥武蔵です。といっても、今回は飯能側から坂巡りをします。同じ奥武蔵でも、白石峠の出発地点である越生側と今回の飯能側では引くルートが全く変わってきます。詳しくは地図を見ていただくと分かりやすいです(笑)そうい...